見出し画像

息子の気持ちに共感しすぎてしまうことから、あらたな課題ができました💡

こんばんは😃🌃

いつも読んでくださり、ありがとうございます🙇✨

今日、息子が幼稚園で先生に
叱られたと話してきました。

息子の話によれば

工作の時間に
「こんなの余裕でしょ」と息子が
言ったのを、先生が聞いていて
「じゃあ説明してみて」
と言われたということでした。


読んでいて
「これって叱られてるのかな……??」
って思われた方もいるかと思います。


息子がなぜ、叱られたと感じたか…

おそらく、雰囲気や表情などでしょうね。
ちいさな変化に気付いてしまうんですね

ひととおり話終えると、息子がポツリと言いました。

「ぼく、もう誰ともしゃべらない」


わかる…❗ その気持ちすごくわかる…❗

私の心のなかで、共感の嵐でしたね。
胸がきゅーってなりました💦


何気なく、発した言葉で
嫌な思いするなら
もうしゃべらない!って思う気持ち
私もありました。

たしかに「余裕でしょ」は
可愛くないですよね…。笑
先生もイライラされたのかなと
想像できました。

でも、だからと言って
「そういう言い方、可愛くないからやめなさい」って言うのは、違う気がしました。

怒られないように
嫌われないように
って生きてきた見本がここに居ますから💦
(なにを隠そう、この私です 泣)

こうなって欲しくないですからね。

今日は息子と居ると
「つらかったね、悲しかったね」しか
言わなくなっちゃいそうだったので
主人にバトンタッチして
遠目で2人がプラレールで遊んでいるのを
見ていました。

今後この問題にどう向き合うか??
あらたな私の課題です🍀

さいごまで読んでくださり、ありがとうございました✨🙏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?