見出し画像

2024年5月14(火)〜15日(水) 白糠町での栽培素材についての活動

2023年5月14〜15日に白糠町を訪問し,地元の農家さんや町の役場職員の方々と共に素材の栽培や生育状況について打ち合わせし,作業を行いました(上井).

白糠町の若手農家矢部さんの圃場では,昨年よりも規模を拡大して素材の栽培試験を行います.まずは旧白糠町役場所有の圃場からこれまで数年にわたって栽培法を検討してきた素材を移植しました.今後,矢部さんとともに製品化に対応できる量の生産を可能にする作物化を検討していきたいと思います.また,新たに今年から栽培委託する素材の定植を行いました.

町場職員の方々と共に移植作業を手伝い,気象観測装置を設置しました.
新たに栽培する素材のためにマルチシートを張っている様子

もりもりファームさんは,自然農法で作物栽培をしている農家さんです.本年度から新たにプロジェクトに協力していただけることになり,栽培法や栽培へのこだわりについて意見交換させていただきました.こちらでは6月から栽培開始予定です.

もりもりファームの成澤さんとの打ち合わせの様子.

大前産業様ではこれまで2年にわたり継続栽培している多年草の素材の発芽,生育状況の確認と,本年度の栽培条件の検討内容を確認しました.こちらで栽培している素材は今年は白糠町内のシェフにご協力ををいただきながら調理法の検討も実施していく予定です.

大前産業の成長具合の確認.今年は2度凍れましたが,回復してきています.
大前産業田口様との打ち合わせの様子.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?