見出し画像

2023.09.03 - 第28回フンペ祭イチャルパへの参加

9月3日、白糠アイヌの伝承儀式であるフンペ祭イチャルパに、本プロジェクトメンバーが参加した。儀式は白糠アイヌ協会の主催で、今回で28回目を数える。

 ウレシパチセにおいてカムイノミ(火の神への祈り)に列席したあと、一同はパシクル海岸に移動し、儀礼、そしてフンペリムセ(クジラの踊り)に代表される古式舞踊の奉納を見学した。奉納後、再びウレシパチセに戻り、アイヌ料理の試食を行なった。(種石)

カムイノミ前
儀礼
フンペムリセ発祥地(白糠象の鼻)
古式舞踊
フンペリムセ(クジラの踊り)

フンぺ祭りでの食事会で知り合いになったある業界の方々と、池村町議のお宅で懇親会を行いました。この方々との新しい連携については、後日公開予定。乞うご期待。(徳楽)

祭りでの食事会の後、池村町議の家で懇談会
池村さんから、楽の字をいただきました。家宝にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?