見出し画像

「進み続けろ」 山下翔輝

初めまして。
今回のnoteを担当させていただく亜細亜大学1年経済学部経済学科の山下翔輝(白井高校)
ポジションはFWです。


長い文章になりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。



まず、自分のサッカー経歴から簡単に話そうと思います。幼稚園の頃からサッカーを始め小学校では市川FC、中学ではJSC千葉というチームに所属し、高校は白井高校というところに入学しました。小さい頃からボールを蹴ることが好きだった私は環境に恵まれ小中学校は県内ではレベルの高いチームに所属することが出来ました。中学では当たり前のように試合に出ていたし、高校も強いところに行けるのが当たり前だと思っていましたが、現実はそう甘くはなく県内ではとても強いという訳では無い白井高校という所に入学しました。当時後悔などは無かったですが、このチームでレベルの高いところまで勝ち上がれるという自信は一切ありませんでした。しかし、高校最後の年となりそれが逆に挑戦心へと変わり強い高校を倒して名をあげようという考えに変わりチーム全体で努力したと思います。その結果今までの自分の中では1番の成績の県ベスト4という結果を残すことができ自分自身でも県の優秀選手に選ばれることが出来ました。
そして大学でもサッカーを続けたいと思い、亜細亜大学サッカー部への入学を決めました。



これが私のサッカー人生です。
それでは本題に入ります。



「進み続けろ」



皆さんはスポーツをしている中で、過去の自分と比べることはありますか?


本気で何かに取り組んでる時、上手くいかないことが沢山あると思います。その時あの頃の自分は輝いてたなとかあの頃は良かったなとかいい時の自分を思い出してしまうことや戻りたいと思うこともあると思います。自分も高校時代、大学入学と同時にそのようなことを思うことが多くありました。高校時代では、強い高校とやる度負け続け最後の選手権が始まるまでは前期のリーグ戦で勝ち点をたったの9しか取れないことや、大学入学では高校の頃とは真逆のような環境に身を置きレベルの違いを見せられついて行くのが精一杯現時点では他の選手に完敗だなと思いました。その度過去の良かった自分を思い出しては戻りたいとか思っていたと思います。決して良かった頃の自分を思い出したりしてモチベーションをあげることは悪いことではありません。ですが、そこに留まって過去を振り返りすぎたり思い返しところで前に進めないし、戻れるわけもないんです。


もちろんそんな時努力をするのは大前提で大事なことは分かっていますが、気持ちの変化も大切だと思いました。そして私は自分の中で「今の自分が最高なんだ」と思うこと。これを自分自身の中で掲げ上手くいかなくても悲観的に捉える訳ではなく、今の自分の最高のレベルを高めていこうという考えにするようにしました。


けど、今の自分の最高はレベルの低すぎるものだというのは自分が一番わかってます。
現状に一切満足はしてませんしできるわけもありません。大学でもサッカーを続けている以上続けさせてもらってる以上こんな中途半端なまま終わる気はありません。まだまだ努力は足りないし、差はあると思いますが、短所はひとつひとつ克服し長所はさらに伸ばして逆に周りと差をつけられるように進み続けたいと思います。そして、サッカーを全力で楽しみ、この凄くいいチームに貢献出来る最高の選手になることを誓います!!


最後に、小さい頃からサッカーを続けてきていつもサポートをしてくれている家族、期待してくれる友達や先生のためにも成長して期待に応えられるように4年間頑張るので応援よろしくお願いします。


長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。
これからも亜細亜大学サッカー部の応援よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?