Black Jack

21本のBlack Jack tour
20本目を終え残すはファイナルのWESTのみとなった。

廻ると決めた理由は
noteでЯyuが書いてくれているから
改めて俺から言う必要はないと判断。


今回のツアーのもう一つの目的。

それは各地域、各ライブハウスを廻り
Ashmaze.の癖の強い音を纏め
より聴きやすく届きやすい音にする事。


ライブ本番前のリハーサルで歌いながら
外の音を聴き毎回のようにPAさんにAshmaze.のバンドの音に足りないもの、または要らない帯域をЯyuと聞きにいったり
何度も試行錯誤をした。


そして、ようやく今回のセミファイナルの金沢で目標の音に近づけた。
(これは、ツアーに出る前よりもクールな音になっていると胸を張っていえる)
セミファイナルだからと言って気負いすぎず
ただ、ありのままのAshmaze.を魅せたかった。

しかし

機材トラブルにより、何度も流れが止まってしまい
ボーカルとして何度も起こったトラブルを上手く方向転換出来なかったのが物凄く悔しかった。
(聞こえが悪いかもしれないが1度や2度なら俺はむしろどう流れを変えようかとワクワクする。)

ライブは俺が作っているし、ライブの良し悪しの責任は全て俺にあるから。



だが、起きてしまったものはどうしようも無い。

どんな辛い事でも糧にしていかなければ
その出来事が無駄になってしまうと俺は思っている。
どんな事でも。

これは、強がりでも何でもない。
一種の覚悟と決意表明。

今日の悔しさをも糧にして、
万全の状態でO-WESTファイナルに挑むから
来れる人は安心して来てくれ。

俺に任せろ。

Black Jack其のゲーム通り
21本目は今ツアーで最高のものになる。
手札を揃えて次のステージへ共に進もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?