見出し画像

今日まで・・・1️⃣

はじめまして
気に留めてページを開いていただきありがとうございます。
愛鷹です。ある方に背中を押されてNoteを始めることにしました。
その方には感謝しかありません。

環境が大事
やっと執筆環境が整いましたので、ボチボチとやらせていただきます。
どうも、カタチから入る癖(へき)があるみたいで・・・
これが手元に届くまで始められませんでした。
MacBook Air15インチとKeychron k8 Proというメカニカルキーボードです。
何故この環境になったのかは、また別の機会に・・・

Macbook air15インチとkeychronのKeyboard

幼稚園入園まで
僕が子供の頃(昭和30年代)は戦後10年程で、まだまだ日本はとても貧しかったように記憶しています。我が家は名古屋市北区にありました。
木造2階建アパートの2階6畳一間に父と母と3人暮らしで、就園まではここで暮らしました。2歳違いの弟が生まれたのですが、未熟児ですぐに他界してしまいました。

この頃、アパートの向かいに住んでいたフクナガヨウイチ君が唯一の友達で、フクナガ君の家でよく遊びました。
僕の親戚の叔父さん(僕の名付け親らしいゴッドファーザーですね)の家も近くにあったので、そこでもよく遊んだそうです。(記憶がない)

フクナガ君のお父さんは新聞社にお勤め、お母さんはピアノ教室の先生だったと思います。
どこかモダン(今は使わない?)な感じが伝わってくる家庭で、バタートーストとホワイトアスパラガスなるものを初めて食べたたのもフクナガ君の家でした。
伊勢湾台風(1959年)の時もフクナガ君の家に避難させてもらい、大人たちの心配をよそに、二人でソファーで飛び跳ねている間に通り過ぎたような・・・

フクナガ君のお父さんに映画を観に連れて行ってもらったりもしました。
名古屋駅前ビル内にある不二家レストランでハンバーグステーキを食べたり、中日ビル16階の展望レストランで別盛りのカレールーをご飯かけて食べたり、どちらも初めての体験でした。
(※中日ビルは解体されて2024年春リニューアルオープンです。)
そんなフクナガ家ともお別れの時が来ました。
幼稚園入園前に僕は北区から中村区に引越し、フクナガ君とは次第に疎遠になりました。

これまでの住宅環境(名古屋市北区)は住宅地でしたが、引越先の自宅周辺は田んぼだらけでした。中村区は名古屋駅を含み西に広がってます。名古屋駅から電車でわずか7分の場所が田んぼだらけってどうなん?{ハッキリ言って田舎やん)
兎も角、引越しは無事終了、全く知らない土地で友達作りはイチから始まります。

引越してすぐ、父親が仕事で大ケガ(エレベータに挟まれたらしい)で病院に入院です。
当時の病院は完全看護ではありませんでした。当然、母親は病院で暮らすようになり、僕も病院が生活拠点であり遊び場となりました。
楽しかったですね〜病院内に同年代の子供はいませんが、ナースさんが沢山いましたからねぇ〜ww

この続きはまた・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?