見出し画像

今週の稽古


朝一ストレッチしてまずは 読み のお仕事
これからはリモート稽古…今日もがんばって参ります!

Xのスペースで、てっちゃんとお喋り、テーマ曲も歌いました!

https://x.com/i/spaces/1BdxYrLLEjlKX


スタッフワーク打ち合わせ完了。 

テクニカルチェックの番号振りつつ、ここはたて込んでるから★★と気をつけポイント確認、ここは次の稽古で、ここは小屋入り後リハ前に…と、お互いの出来ること出来ないこと見極めながら、打合せて行った。

もちろん朝から隙を見てはセリフをぶつぶつ…

帰って風呂で前半通ししてて気付いた。衣装ノーチェック…怖っ。最初のプランで明日中に固めて次、考えるぜい!


朝一稽古。布団の中で前日しつこく繰り返したセリフをつぶやく。傍からみたら気持ち悪いべな笑 部分的に聴き・喋りを繰り返し、二回通す。

午前なのに途中まぶたが重くなる、ほっぺペシペシ先へと進む。粗いが二回通した。ギターに救われる「♫ひとやすみのうた」。

午後・夜とまた…

道具も増えてきた…稽古見に来てくれるひとらもいてクリエーションの手助けに、すっげー助かった!?!! 

ひとり増えれば100人力、今日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」!? スタッフワークの確認やどうしように応えてのコメント、全てがありがたい! 

懸案の衣装最初のプランはこんな感じ

1stプラン

まだまだ盛んに決めて行かなくてはならないことばかりなのに、なんかその窮状を楽しんでる風もあり、バカみたいだと笑いながらでも楽しいとか思っているふしがある。青い顔して何言ってんのと…笑

今日の稽古で照明のプランも固まった。難しいことはしない出来ないけど、どこを狙い何を釣るかが固まった。明日図にしお伝えする…

明日はぐだぐだでも通す! 


衣装まだ腑に落ちてないんすよね…。2ndプラン今日試してみます

2ndプラン

午後のリモートセリフチェック終了。今日は中〜後半に絞って。午前中からそこを何度も繰り返し、リモートで、きっかけを読んでもらいリアクションをと、また繰り返し…。セリフは粗くとも意味が通っていれば良しとして進める。

夜の稽古、通しに備え少し休憩…。

稽古〜前半通し 毎回気付きがある…。午後のリモートセリフチェック、おさらいで夕方後半を何度もぶつぶつ…残り稽古は少ないが今日もガシガシ決まり、スタッフワークも進み豊かになってる。

楽〜に楽に(下に下にの感じ笑)どう楽に居られるか、声をしっかり出すがひとつの解みたい! 

3rdプラン

衣装1つ取っても意見がある。

皆、同時に居られる訳では無いけど、それを共有して意見もらって徐々に決めて行く…。そういうトライ&エラーを繰り返しつつ稽古クリエーションを進める。残り時間がなくなっては行くけど、本番まで、その途上でも飽くなきトライをし続ける…

これでいいのだ!


後半何度も読み返して、その起伏振り幅に、これいい! って皆にメッセージ送ってた、きっかけだらけではあるけど、じっくり何度も読み返し、感じ入った! 

良い状態で観客に差し上げたい…!

木深夜
稽古後作業していたのか、確認のため夜中に送られてきた素材、すぐ確認し返した。今がんばることで当日のオペレーションの煩雑さから解放されて欲しい。

ひとり芝居とはいえひとりでは出来はしない。作業や感想、コメント等、各々の状況の中、支えてくれている。自分もがんばらなくては…

#肝玉父子

公演詳細はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?