見出し画像

たのしいたのしいエニアグラム診断

せかいのみなさま こんにちは。どうも、わたしです。

昨日はなんか全然書く気にならなかったのでつぶやきでお茶を濁しておりました。宣言通りきょうはふたつ書きます。


〇エニアグラム診断

「エニアグラム診断」ってご存じでしょうか。
みんなだいすき性格分析みたいなやつ。わたしの働いている会社では、これを人事評価制度に取り入れておりまして、自分の診断タイプを基にその年度の目標を設定しましょうね~っていうのがあります。

「エニアグラム診断」でググればいろいろ出てくるんですが、とりあえず簡単そうなこちらを。90問あるから頑張ってね。
20歳のころを想定して~云々と書かれていますが、とりあえず気にしなくて大丈夫です。できるだけ思うままに素直に答えるのがコツです。「こう思われたい」「こうありたい」っていう理想は省いて、できるだけ正直に答えるほうがいいです。良し悪しを評価するものではないので、正直にまいりましょう。


〇わたしの結果

じゃ、みなさんには別途やっていただくとして、わたしの結果は以下のとおりでございました。なお弊社では9パターンのうち、上位3つを己の類型として定義していきます。同数の場合は自分が近しいと思うものを選択してよいです。

1番多いのはタイプ3、7
次いで2、5ですね。

これらを踏まえまして、わたしの診断結果は3、7、5といたしました。
※なお去年も全く同じでした。3、7については個数が1ずつ増えてました。

全然関係ないけど、3,7,5って聞くと「確変だ・・・」ってなりますね。


じゃ、まず3のひとってどんなひとってとこから。

〇タイプ3.「達成する人」

引用:hoyme様 
画像をクリックすると元ページに飛べます。

ざっくりまとめるとこういう感じです。会社でもらったテキストにはもっと詳細に書かれているのですが、転載禁止なので特に気になった点をかいつまんでまとめます。多少バーナム効果もあるかもだけど、まあそれは「そういう傾向がある」ってことで。

・前例に囚われず、自分の可能性を心から信じる。人の可能性も信じ、やる気や能力を引き出し、サポートする。
→基本的に性善説を支持したいし、できると思ってる。でも諦めた後はもうしーらないってなる。

・意思決定が速く、すぐに実行する。新しいことを切り開いていくのが得意だが、反面で地道に実務を維持することは苦手。
→なんてったってコミュ力バグったフッ軽ですからね。でも割と飽きっぽいから綿々と続けるのってあんまり得意じゃないんだよね。noteは頑張ってるほうだとおもう。

・目的達成のために、方針・方法を柔軟に変更する
→これはほんとそう。達成こそが正義なので、言うことやることコロコロ変わって周りを困惑させがち。

・目的達成のために努力を惜しまないが、それを他人に見せるのは好まない。格好よく、スマートでありたい。
→これもそう。めちゃくちゃ努力するけど、「いやいや大したことしてないっすよ」みたいなこと言いがち。見栄っ張りなのよね。


じゃつぎ。

〇タイプ7.「熱中する人」

引用:hoyme様 
画像をクリックすると元ページに飛べます。

はい、こちらもまんまこんなかんじです。
同じようにかいつまんでいこう。

・好奇心が強く、未知の新しい出会いや体験にワクワクする。興味があるものに興奮し、熱中し、熱く語る。
・アクティブで、いろいろなことにチャレンジする。スケジュールがいっぱいになりがち。
→Yes.

・否定的なことやマイナスの感情を見ないようにして、切り替えることで対処する。
→ほんとこれ。対峙してどうにかするっていうよりは諦めて考えないようにしてしまいがち。それで問題がさらにこじれることも。

・頭の回転が速く、活動的でマルチタスク。一方で、衝動的な行動を取ったり、意識が散漫になり作業の質が下がってしまうことも。
→やりたいことはたくさんあって、あれもこれも!ってするうちになんにもできませんでした~みたいなことになったりしがち。しがち~・・・一つ一つコツコツいこうぜってことだね。


3、7については結構当てはまるなァと思うんだよね。

つぎで最後。

〇タイプ5・「観察する人」

引用:hoyme様 
画像をクリックすると元ページに飛べます。

じゃおなじように。

・自分ひとりで考え、結論を出すことを好む。自己完結的。自分の頭がいちばん信頼できる。
→これはほんとそう。最近は人のいうこともだいぶ聞けるようになったとは思うけど。それでも。


・人が当たり前と思っていることでも、そもそもの前提から考える。慣習に従わず、人の意見に流されず、独自の考えを持つ。
→これも自己完結的一面だとおもう。古いルールの全部に反抗するわけじゃないけど、納得できないことについては根元のところから考えて覆しにいく。

こんなかんじ。


〇まとめ

こうしてみると、3と7はわりと近いタイプにも思えるけど、5はそれらとは反対っぽいよねェ。でも、どちらも正しいと思うんだよなァ。そういう一面もあるなっていう、心当たりがあるってことで。

これらを踏まえて今年度の行動目標を設定していくわけです。
実際にどんなふうにするのかって??

そりゃもう社外秘っすよ。今年もできる限りラクしていきたいなと思います(快楽主義の楽天家)。去年度の評価はめちゃくちゃよかったから、今年もおんなじだといいな。できれば今年中にクラスチェンジしたい。


以上、とってもたのしいエニアグラム診断でした。みんなもやってみてね。結果をこっそり教えてくれたらうれしいよ。



といったところで。

せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?