見出し画像

むずかしいなァ

せかいのみなさま こんばんは。どうも、わたしです。


あのー。あれです。今朝はこの時期にしてはめずらしく気温が低くて、雨も降っていたので余計に寒く感じていたのですけれども。今はすっかりカラッと晴れてきれいな青空が広がっておりますねェ~。こうなってくると着るものがむずかしいよね~。温度差で風邪ひかないように、みんなしっかり栄養摂ってね。


栄養といえばわたくし昨日ラーメン二郎にいってまいりまして。ひさしぶりの二郎だったのですけれども、やはり脳みそに直接クる味ですわねェ~。そりゃもうおいしかったですよ。開店5番手で入店しましたが、固めオーダーを通すことで提供は1番目でした。1番目ということはそうです、当然のように「ハジブタ」が出てくるわけなんです。チャーシューのはじっこのところね。これがまあおいしいんですよねェ。二郎は店内ルールがいろいろあってむずかしいと思われがちですが、わたしのよくいく二郎はちゃんとマニュアルが書かれているので初心者の方にも安心してお召し上がりいただけます。但し他の二郎より量が多い(小で他店の大くらいある)ので、小食の方は少なめオーダーが必須だ!!!


小ラーメンブタ1枚マシヤサイアブラカラメ


はい。二郎っていいね。栄養をとったのでまけないきもちです。


きのうの夜も引き続きこんにちはシーズン21をしてまいりました。ソロモードがむずかしかったです。なんか、何してるんだろうというきもちになりました。たぶんわたしは味方と一緒に戦うモードのほうが好きだなァ。でもせっかくなのでもうすこしあそんでみます。

そのあとごぅさんとみのりんが来てくれて3人でランクへいきました。でもわたしが独断先行してしまって、足並みを乱してしまってむずかしかったです。ランクポイントはどうでもいいけれど、全力を出し切れずに戦闘に負けるのはイヤだなァとおもいました。むずかしいね。戦闘しないとアーマー育たないし、年齢のせいか何もしないでいると弛緩しちゃうのよねェ~。かといってソロで野良に合わせるのはめんどうだしそもそもそんな実力もないし。味方をキャリーできるくらい上手だったらよかったのになァ。

ということで。おなじようなスタイルと、おなじようなスタンスでApexを遊んでらっしゃる方はいないものかしらとおもって自己紹介カードをつくったよ。シーズンいつぶりかわかんないけど。週4くらいであそべる半固定みたいなパーティが理想。ほどよいモチベでやれるペッ友、募集中です。昔組んでたMVPみたいなやつ。ごぅさんもVaionさんも忙しそうですしおすし!

よぴちゃ様作のテンプレート、かわいい。


そしてそして。あたらしいブロークンムーンは高低差がクソほどあって戦いにくい場所がおおいね。ホライゾンが強そうだね。みんなで上行けるし。あと新キャラシンプルにつよいね。対応がむずかしいね。今のところキライではないですが、これならストポのほうがすきかなァ~。みなさんはいかがでしょうか。


はい。そしてそして。ぺっさんといえば雑カスタムですね!


こちらの記事、内容を追記いたしましたのでぜひご覧ください。 

現時点での参加者が想定をはるかに下回っているので、このままだとまた開催が危ぶまれる状況です。ということで、苦肉の策ではございますけれども、参加要件を拡大して募集しようとおもいました。

もともとフレンド同志でやるからおもしろいっていうのが雑カスタムのコンセプトだったんですけども、今回こういうことをしたことによってそれが失われてしまうんですよねェ~。

ただ、なにより大事なのは現時点で「出たい!」って言ってくれたひとたちであって、その人たちのためにちゃんとカスタムを運営するのが最優先だなとおもいましたので、こんなふうにしてみました。いろいろ諸問題は起こり得るのですが、なんとかしましょう。あとは「雑カスタムだからな!」の一言で乗り越えたいとおもいます。


ということで、みなさんもレッツエントリー&ゆるーく拡散おねがいします!参加締め切りは5/19でございます!よろしくおねがいしまァす!

あとは明日の夜、参加型で相方募集のなにかしらをしようとおもいます。そちらもレッツジョイン!



はい。


そしてそして。今夜の配信は~!!!!!


わたげさんとあそぶよ~!!!!!なんて素敵なサムネ!!わたげさんがつくってくれたよ^^

わたげチャンネルはこちら!!!

今回は「カプコンベルトアクションコレクション」であそんでまいりますぞ!

おれたちは秋葉原のゲームバーで肩を並べてメタルスラッグをプレイしていますからね・・・今回も息ぴったりのご活躍をお見せできることでしょう。。。ふふふ!!!

たぶんきょうは王道中の王道、ファイナルファイトをやるんじゃないかしら!!うおおお!!パンチハメするぞー!!!

22時スタート予定でございます!よろしくお願いしまぁす!


といったところで。


せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?