見出し画像

【モダン】スリヴァーの紹介:MATまでの環境

スリヴァーすりすり水曜日で使っている、私が使っているモダンスリヴァーの紹介を書いてみました。
大きな大会ではなく、数名しか参加しないとある店舗のカジュアルモダンでしか使っていません。
競技的なことは有名な方々の方を参考にしてください。
長くなると思うのでお品書きはこちら

デッキ全体

クリーチャー

打点アップ

「筋力スリヴァー」「捕食スリヴァー」「血吸いスリヴァー」をそれぞれ4枚採用しています。
「血吸いスリヴァー」は、攻撃宣言さえできれば1点失うことができるので良い働きをしてくれます。パワーとタフネスへの修正はないため、注意が必要となります。
「悪性スリヴァー」は、重なれば3ターンキルも夢みれます。毒10点目指している途中で除去られてしまうため、ライフ20点も狙わないといけない30点コースになってしまうこともあります。
以前は「激情スリヴァー」も採用していましたが、他の枠に変えました。

力こそパワーで殴って勝ちたい

除去耐性

「不確定な船乗り」4枚、「拡散スリヴァー」「屑肉スリヴァー」2枚、「熱狂スリヴァー」1枚を採用しています。
「不確定の船乗り」と「拡散スリヴァー」は護法っぽい能力ですので、忘れて除去を打たれることがあります。もちろん私も忘れていますので、意識しておかないとだめです。「不確定な船乗り」はクリーチャー以外も範囲に入っていますので、特に忘れないよう注意が必要です。また相手が呪文を唱える前、能力を発動する前に戦場にいないと誘発しません(呪文や能力に対応で「霊気の薬瓶」から出しても誘発タイミングは過ぎているため何もしない)ので、自分のターンで出すことが基本となると思います。
「屑肉スリヴァー」除去された後、「熱狂スリヴァー」は除去される前が出番となります。「屑肉スリヴァー」の蘇生後に「熱狂スリヴァー」のコイントスの勝敗に関わらず場から離れるため蘇生による追放と思いますが、兄弟戦争のリリースノート(https://media.wizards.com/2022/downloads/BRO_Release_Notes/JP_MTGBRO_ReleaseNotes_20221109.pdf)によると新たなオブジェクト扱いとなり場に残り続けます。そのためコイントスの練習が必要です。

蘇生によって戦場に戻ったパーマネントが何らかの理由によって戦場を離れるなら、代わりに それは追放される。ただし、そのパーマネントが戦場を離れる原因となった呪文や能力がそれ を追放する場合は別である。その場合には、それはそのパーマネントを追放することに成功す る。パーマネントを追放した呪文や能力が後でそのカー ドを戦場に戻す場合、そのパーマネント・カードはそれまでの存在とは何の関係もない新たな オブジェクトとして戦場に戻る。蘇生の効果はもはや適用されない。

『兄弟戦争』リリースノート
除去の前と後に何とかできる保険が欲しい

回避能力

「風乗りスリヴァー」「漸雲スリヴァー」をそれぞれ4枚採用しています。
攻撃が通ることが重要ですので、相手に飛行or到達持ちがいるとモジモジタイムに入り、サイズ差で負けてしまいます。
シャドーや威迫という手もありますが、コストの軽さから飛行付与を選択しています。特に「漸雲スリヴァー」は速攻も付与できるため、「悪性スリヴァー」と合わせて3ターンキルを夢見ることができます。

なんで漸雲スリヴァーは赤青ではないのだろう?

サーチ

「誘導スリヴァー」を1枚採用しています。
スリヴァーサイクリングをするので、場に出ることはありません。
基本的には「屑肉スリヴァー」をサーチしますが、これまで自分がどこまで攻めたのかに応じて「漸雲スリヴァー」「悪性スリヴァー」「血吸いスリヴァー」を持ってくることもあります。
「霊気の薬瓶」があると、サイクリング→起動で場に出てくることができるため、サイクリングの3マナは重いですが相応の働きをしてくれます。

フィニッシュ手段を持ってくるのにとても有効

土地

部族ランド

「魂の洞窟」「スリヴァーの巣」「閑静な中庭」をそれぞれ4枚採用しています。
以前は「手付かずの領土」も入っていましたが、その他の呪文や土地を別に変換したいなど考えていなくなりました。
「魂の洞窟」「閑静な中庭」は、サイド後&部族土地3枚目以降と特定の条件がそろっている場合に"エレメンタル"で指定することもあります。相手からすればバレバレですが、想起ではなく場に残るというのはとても偉いです。

「閑静な中庭」は「手付かずの領土」でもOK

ミシュラランド

「変わり谷」を1枚採用しています。
最後の1押しや全除去の返しで殴りたいという時など実際にクリーチャー化する場面が限られているため1枚のみにしています。

クリーチャーになることはあるようでないような

キャノピーランド、ファストランド、トライオーム

デッキの色的に緑白青が欲しいと思っているため、部族ランドを減らし、「地平線の梢」「冠水樹林帯」「金属海の沿岸」「スパーラの本部」を1枚ずつ採用しています。
ショックランドでもいいのですが、「スリヴァーの巣」からトークンも出せないほどなんもできない時のために土地以外に変換できるものを選択しています。
青白についてはキャノピーランドがないため、ファストランドで代用しています。

便利なんだけどダメージやタップイン大変なことになってしまうことも

基本土地

「平地」「島」「森」をそれぞれ1枚採用しています。
特殊土地を割られても、その時の手札に応じて出したい色に合わせて持ってくる感じです。
「漸雲スリヴァー」「不確定な船乗り」「筋力スリヴァー」があるため、「平地」を持ってくることが多いイメージがあります。

視認性がいいTHBがお気に入り

その他の呪文

霊気の薬瓶

基本的にカウンターは2で止めます。
「熱狂スリヴァー」「調和スリヴァー」を引いた時、「霊気の薬瓶」を複数枚引いた時には1つだけ3まで伸ばします。
サイド後は、「孤独」以外全て土地で展開できそうという場面では5まで伸ばすこともあります。
私としてはバレバレなんだろうなぁと思っていますが、何故か「巣主スリヴァー」「初祖スリヴァー」「スリヴァー軍団」を構えていると勘違いされることが多いです。

背景の人が怖いので、左側の日語拡張foil出してください

自然に仕える者、ニッサ

カルドハイムで「領界渡り」が来た際に外れましたが、最近戻しました。
私が考えるそれぞれの特徴は以下の通りです。
「領界渡り」:殴ることができる、ライブラリートップを見れるため「集合した中隊」の外れを回避できる、マナさえあれば何枚も出せる、「忍耐」「活性の力」のコストとして使うことができる
「自然に仕える者、ニッサ」:除去が当たりにくい、「霊気の薬瓶」以外は全て当たり、出したターンにも仕事ができる、「忍耐」「活性の力」「否定の力」のコストとして使うことができる
私のデッキには"「集合した中隊」が入っていない"、"マナ確保のために「霊気の薬瓶」のカウンターを3にすると後は使えなくなってしまう"、"「否定の力」のコストにもできる"という点から戻しています。

-6を使用することは来るのだろうか?

サイドボード

墓地対策

「忍耐」1枚、「未確認霊柩車」2枚を採用しています。
「忍耐」は自分の墓地修復にも使うことがあります。緑緑が厳しいため、想起で出すことが多いですが、土地が多く引けている時は部族土地の指定を"エレメンタル”にして唱えることも視野に入ります。その場合は、"スリヴァー"を指定している土地と混ざらないよう注意が必要です。
「未確認霊柩車」は搭乗して殴ることもあります。ただ相手の「激しい叱責」があるとパワーもタフネスも0となってしまうため青系デッキ相手の際には注意が必要です。

墓地追放スリヴァーをください

置物対策

「活力の力」1枚、「調和スリヴァー」2枚を採用しています。
「血染めの月」が出るとかなりしんどいため採用していますが、最近は「月の大魔術師」を採用している方もいるため、その場合には除去の方でしか対応できません。
「調和スリヴァー」を出すときは、自分の「霊気の薬瓶」は無い物として出すことが多いです。

「調和スリヴァー」をコストに「活性の力」を唱えます?

クリーチャー対策

「孤独」1枚、「四肢切断」2枚を採用し、基本的には「四肢切断」を使います。
相手のサイズが大きくて対応できない、墓地から戻ってくるという場合には「孤独」の方を使います。
デッキの構成上、想起で唱えることはできますが、打点が下がり気味となってしまいます。時々「霊気の薬瓶」から出てきますが、とても時間がかかる&もう使えないとなるため、おすすめできません。

-5/-5がダメなときは少ないけれど、追放が欲しい時もある

打消し

「虚空の杯」3枚、「否定の力」1枚を採用しています。
どちらもコンボ対策として入れています。「虚空の杯」4枚でもいいのかもしれませんが、アーティファクト破壊やバウンスが投入される事が多いため分けています。代替えコストで唱えるのも自分の打点に大きな影響を与えないスリヴァーが対象となるため、「忍耐」「孤独」と比較して気楽にできます。

「虚空の杯」は左側の日語拡張foil出してください

特殊土地対策

普段遊ぶところではトロンとアミュレットタイタンがいるため採用しています。
他のお店で遊ぶ場合には、この枠は"クリーチャー対策"か"打消し"に枠を譲ることになると思います。

ストームと当たった際には輝くけど、最近見ないな

と現在遊んでいるスリヴァーデッキの紹介でした。
近々、"指輪物語:中つ国の伝承"が入ってくるため環境がそれなりに変わると思います。スリヴァーデッキの強化はあまり望めませんが…。
私の中で大きくデッキを変えたなと感じたらまた改めて紹介するようにします。

ここから追記です。
せっかく書いたので抜けたカード達の一部も紹介しておきます。
何で抜けたのか書いておくと自分のメモにもいいですしね。

歴戦の勇者たち

1マナ

「変わり身ののけ者」は"ブロックできないけど、ブロックされません"。ブロックされないはいいのですが、能力付与がないため盤面が有利になることはありませんでした。
「横這いスリヴァー」は"側面攻撃:ブロックされたら-1/-1修正を与える"を付与できます。複数体でブロックされたら全て-1/-1修正を与えるため相手側にめんどくさい計算を押し付けて精神的疲労を誘えるかもしれません。実際には「風乗りスリヴァー」「漸雲スリヴァー」の飛行でブロックされることが少ないため、あまり効果は発揮しませんでした。
「先制スリヴァー」は"先制攻撃"を付与できます。「横這いスリヴァー」との違いは、こちらのブロック時にも有効なことです。サイズがでかい相手でも複数体でブロックすることで無傷で倒せるため、攻撃を躊躇させることができるかもしれません。実際には横にも大きいのが並ぶため、押し込まれてしまいます。
1マナを色々と試していたのは「悪性スリヴァー」の毒10にする確率を高めるためでした。ただ「悪性スリヴァー」が2体必要となるため、それなら微妙な1マナよりも有効な他のマナで…となり外れました。

数を用意したい時には有効

2マナ

「暗心スリヴァー」は"生贄に捧げると3点回復"を付与します。火力相手に計算を狂わせたり、「死せる生」に合わせて全部生贄に捧げて戻ってくることが出来ます。最近は3点回復したぐらいでは焼き切られることや、全部戦場に戻ってきても数的に止めきれない(仕留めきれない)ため外れました。
「激情スリヴァー」は"激情1:ブロックされなければ+1/0の修正を与える"を付与します。ダメージを加速させる第3の手段として入れていました。修正は"ブロックされなければ"のため、相手の1サイズ大きいものと交換できない、確実にダメージが増えるわけではないため外れました。
「宝革スリヴァー」「マナ編みスリヴァー」は"タップで好きなマナを出す"を付与します。マナ加速だけでなく、色が出ない時にとても有効です。「集合した中隊」を唱える、他のスリヴァーを並べる、「菅草スリヴァー」の再生に利用していました。どれもその為にタップが必要であり、攻めが遅れてしまうため外れました。

役に立つんだけど何かしっくりこない

3マナ

「溶岩腹スリヴァー」は"スリヴァーが戦場に出るたびプレイヤーかプレインズウォーカーに1点ダメージ、自分は1点回復"を付与します。妖怪1点足りないの場面で最後の一押しや火力関係で攻めてくる相手の計算を狂わせることができるかもしれません。相手の火力が大きいため、1点回復したぐらいでは計算が狂うことが少なくなってきたため外れました。
「領界渡り」は"デッキの一番上がスリヴァーなら唱える"ことができるようになります。スリヴァーが続けば、盤面が一気に整えて押し込むことができます。「領界渡り」を唱えるためにマナを既に使っているため、実際に効果が発揮するのは次のターンとなります。「霊気の薬瓶」のカウンターを3にすれば最低でも3マナまではスリヴァーを出すことが出来ますが、3マナのスリヴァーの採用は少ないため、以降は「霊気の薬瓶」は何もしない置物となります。何より私が使うとデッキの一番上が土地であることが多く(それはそれで次どうするか考えるのには役に立つのですが…)、仕事をしてくれないため外れました。
「菅草スリヴァー」は"沼があれば+1/+1修正、黒を払えば再生"を付与することができ、どちらも魅力的な能力です。沼を多めに用意する関係上、色が出なくて…や除去がありそうだから黒を立てて…と押し込みたいのにやっていることは後ろ向きとなってしまうため外れました。

能力は強いはずなんだけど私が生かしきれない

4マナ

「集合した中隊」は"デッキの上から6枚見て、3マナ以下のスリヴァーを2体戦場に出す"ことができます。最大4マナで6マナの仕事をしてくれるためとても強いです。相手の全体除去後に唱えて攻めを継続することもできるため、とても好きなカードです。土地4枚並べることが大変(色トラブルもあり)なため「宝革スリヴァー」「マナ編みスリヴァー」を利用したりもしましたが、自分のターンに使用すると殴れるスリヴァーが減る、相手のターンに使用するならそもそも殴れていないという状況のため外れました。

3マナスリヴァーが2体出たら宇宙

土地

「ショックランド」「フェッチランド」を「菅草スリヴァー」「集合した中隊」の関係で黒>緑>その他という分量でテキトーに採用していました。「フェッチランド」で「ショックランド」を持ってくるため、土地が減り呪文を引く確率が気持ち程度上がります。「菅草スリヴァー」「集合した中隊」も前のめりなんだけど、後ろ向きなイメージを抱いてしまってから抜いてみたため、沼や黒マナ・緑マナを用意しなくて良くなりました。色トラブルにならずに済む、デッキ圧縮により土地を引きたいけど引けないを避けるため、「部族ランド」に席を譲ることになりました。

19からの17です

気が向いたら別のフォーマットで使用しているデッキについても書いてみるかもしれません。(予定は未定)
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?