見出し画像

【学習⑧】勉強の目的?働くことについて考える。

 こんにちは「asha-Gi」のUNTKです。

『13歳のハローワーク』(村上龍さん)
『大人は知らない 今ない仕事図鑑100』(上村彰子さん)

 など,現代を生きる学生たちが,仕事に興味を持つように描かれている作品は多くあります!!

 さらに小中学生に「勉強をする理由」を聞くと,小学生では「楽しいから」という内発的な動機が多くなる中,中学生になると「将来」に役に立つ,仕事に役に立つと考える学生が増えるという傾向にあるそうです。

 さて,今日はそんな勉強と,仕事の関連について考えたいと思います!!

①私たちの生活は労働で成り立つ

 当たり前のことですが,再確認をすると…
私たちの日常の中で人が作り出しているもの,生産しているものが数え切れないほどあります。
 朝起きて着ている服,止める時計,かぶっている布団から,顔を洗うための洗面台に水道に…ありとあらゆるものが,「労働」の中で作られています。

 朝ごはんがその食卓に届くまでに,いったいどれほどの人間が関わって私たちのもとに届いているのでしょうか!!

 日常生活にある多種多様な「労働」を私たちは忘れがちになっていますが,そこには確かに人の存在があるのです。

②当たり前に感謝する

 多くの人たちは,この労働に関して,当たり前のように感じながら,ご飯を食べて,洋服を着て,日々の生活を送っているはずです。

 特に学生の多くは,まだ作り出す側の人間でないぶん,きっと「労働」について,感じることは少ないはずです!

しかし,人は誰しもずーーーっと子どものままではありません!大人になんてなりたくない!と思っていても,いつかは大人になります!

そして,労働する側になるのです!

何かを作り,世の中を豊かにするのです!!

どのような職業であっても,社会に繋がっていくのです!!

だからこそ,今,学生のうちは,勉強をする環境を,大人は,社会はみんなに提供しているのです!!

勉強をする目的,役割はさまざまかもしれません。その中の大切な一つに,この将来,社会との関わりをもつためというものがあることを忘れないでほしいと思います!!

③ まとめ

 最初に話題にあったとおり,私たち大人が知らない仕事もたくさんでてきています!
 さまざまな労働の土台になっている勉強!少しでもその価値を考えるきっかけになってもらえたらと思います!

それではユンタク失礼しました!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?