見出し画像

1/16.17 小倉

2016年以降の良・稍重のレースと比較してあーだこーだ書いてます。(後半1000mは過去最速とか書いているのは、2016年以降の良・稍で、そのクラス内でのことです)貼り付けている表とグラフには1着馬の馬名を表記していますが、固体ラップではなくレースラップです。TLは走破タイムがクラス内でどのくらいかの目安を表してます。自分用の復習ノートなので誤字脱字は気にしていません。考察が間違っていることもあります。読んでいただけるのは嬉しいのですが、ただの競馬好きの独り言なので真に受けないように注意してください。
グラフ表記を新しくしてみました。各クラスの基準を赤色で表示してます。基準は2017年以降の走破時計の平均値以上の区間ラップの平均値です??(未勝利の走破時計の平均値が72.8秒の場合、72.8秒より速いレースのハロンラップの平均値を出してグラフにしました。)

 ダート1000m

画像1

画像12

1/16 3R 未勝利戦 59.4秒 35.2-36.0(0.8) TL平凡
ゲンパチミーティアが押して押して先頭をとって、いったいったで3-1/2差の完勝。タイムは平凡でスローの逃げ切りなので着差ほど内容はよくない。2着のクレイジーリッチの追い出してからの伸びは良かったし、まだ伸びそうに見えた。しかしスローペースでも追走で遅れていたので短距離を勝ち切るのは難しいのかも。直線の長いところがいい。

画像13

1/17 3R 1勝クラス 59.1秒 34.3-36.4(-1.8)TL遅
メルテッドハニーがダート替わりの距離短縮で2着。ゲートは出たが最後方になった。かなり早めから追い出して最後まで長くいい脚を使って追い込んだ。走破タイムが遅いのでとどいたが、平均タイムなら間に合ってない。芝では1400mでも好走できているのでダートでも1400m、1200mのほうがいい。

ダート1700m

画像3

画像13

1/16 1R 未勝利戦 107.2秒 56.2-64.2 TL遅
サトノロイヤルが残り1000m付近からまくり気味に徐々に上がっていき、少しだけ息を入れてラストは叩きあいでタイム差なしの3着。サトノロイヤルはレッドラインレベルのラップを踏んで、1.2着より強い内容だった。4か月半の休み明け+22㎏。叩いた次走はまだよくなりそう。

1/17 1R 未勝利戦 109.0秒 56.5-65.9 TL極遅
低レベル戦 

画像14

1/16 8R 1勝クラス 105.5秒 55.3-62.7 TL稍速
ファイナルマズルの逃げ切り勝ち。まずまずの内容だったが2勝クラスで逃げ切るには、あと2つは色付きラップを踏まないと勝てない。芝で6連続馬券内のケルンキングダムが初ダートで6着。リフレッシュダートか?芝に戻れば軸候補だが妙味なし。相手に狙えそうな人気薄がみつかれば勝負候補。

画像15

1/16 12R 2勝クラス 105.1秒 54.9-62.7 TL平凡
モズレジーナの前走は1200mで前残りを差して3着。このときは追走力が疑問なので危険な人気馬と判断しました。1200mの流れを経験して1700mに戻してきたので疑問の追走力は改善されることを期待したが、相変わらず後方からになる。大外をまわしてねじ伏せたが3勝クラスでは厳しいと思う。

画像16

1/17 11R OP 104.5秒 53.2-63.7 TL平凡
前半53.2秒は2017年以降の全クラスで3位のハイペース。それも単騎逃げではなく、5頭で激しい先行争いをしてのもの。結局ペオースキメラヴェリテが譲らずに主張したため息が入らずペオースもあっさり沈んだ。

芝1200m

画像3

画像19

1/16 2R 未勝利 67.1秒 33.2-33.9(-0.7)
超ハイレベル戦をスティクスが別次元で完勝。同日2勝クラスのタマモティータイムよりも速い時計を鞭1発の余力残しで1着。下の1勝クラス、2勝クラスのグラフにものせましたが、2勝クラスのレッドラインも軽く超えている。次走は予定変更でフィリーズレビューに向かうようです。負けたデクラーク、テリーヌ、ミエノベルル、バーニングパワーも未勝利はもちろん1勝クラスでも好走は期待できる。

1/17 2R 未勝利戦 69.1秒 33.3-35.8(-2.5) TL平凡
6頭横並びの接戦をナンヨーローズがハナ差で差しきった。外に出すのにワンテンポ遅れてからの追い出しだったが1頭だけ違う脚だった。タイムは平凡で昇級で即通用とはいかないだろう。減量騎手の恩恵での1.2着で能力差はなさそう。

画像20

1/16 7R 1勝クラス 66.9秒 33.1-33.8(-0.7) TL超速
デトロイトテソーロが2017年以降全クラスで3番目のタイムで完勝。下の2勝クラスのグラフにものせましたが、2勝クラスのレッドラインを楽に上回るラップを逃げて完勝。好発から押していくまでもなく馬なりですんなりハナをとった。基礎スピードが違う。。このペースで逃げられると後続はどうしようもない。昇級でも即通用レベル。2着のヒバリも1/2差でよく粘った。ヒバリは6/20の阪神の復習でとりあげた通り小倉は狙い目だった。ただ馬格はかわらず減量騎手のレースが続く。好走は期待できるが1頭軸でおせるほど信頼はできない。3着のサトノシヴェルニーも十分たりている。4着のアセンダントは3着に5馬身はなされたがオッズほど弱くない。17番人気で5着のファタリテは後方勢のなかでは先着した。6着でも翌日1勝クラスの勝馬より0.4速いタイム。

1/17 9R 1勝クラス 68.4秒 33.7-34.7 TL遅
ミアグアは前があかずに遅れた。スムーズなら・・・8/30も外に出せずに荒れた内をついて、外差しにやられたが内容的には負けてなかった。

画像20

1/16 10R 2勝クラス 67.4秒 32.9-34.5(-1.6)TL速
タマモティータイムが完勝。同日の未勝利のスティクス、1勝クラスのデトロイトテソーロにタイムでは負けたが、相変わらず内容はいい。高速馬場の前天国で51㎏ならと思いインザムービーから流したがメイショウシャチは拾えなかった。タマモティータイムとの1点にドカンでよかった。
2番人気のゼツエイが競争中止で減速してきてマッスルマサムネが引っかかる。さらに先行馬がだれて下がってきたのにも少しだけ引っかかる不利。不利がなければ3着はあった。ハンデ戦で軽斤量なら検討。

破格の時計が続けて出た。高速馬場でタイムの割引は必要だが能力は間違いないと思う。もちろんタイムのでない馬場での適正はわからないしボロ負けした馬でも遅い馬場で強さをみせる馬もいる。なかなかのインパクトだったので過剰な思い込みにならないように注意する。

芝1800m

画像4

画像18

1/16 6R 未勝利戦 107.9秒 57.2-61.3(-2.1)TL稍速
メイショウユウスイがスタート遅く最後方。テン3ハロンがかなり速く縦長になる。外をまわして位置を上げるのに足をつかう。ラストは勝馬バカンと外をまわして3着に5馬身はなした。バカンよりもキツイ競馬だったが、過去2走もテンが遅かった。

画像19

1/17 8R 1勝クラス 106.5秒 58.3-60.0(-1.7) TL速
ハーランズハーツが2連勝。同舞台での前走は106.7秒-58.5-60.0で今回とほぼ一緒。前走同様ハイペースの前崩れの追込みで展開は向いた。今回は内からの追込みで外を回すロスはなかった。前はあいていたが前がいるところに加速していきスムーズではなかった。前走の方がラストの追込みは良かった。5か月の休み明けで叩いた上積みがあるなら昇級でもおもしろい。後半は遅くなったがハイペースで残したルヴァンも現級では堅い。

画像21

1/17 12R 2勝クラス 106.6秒 59.4-59.2(0.2)TL平凡
何もないレースだが1着ワールドウインズは次走OP戦で連勝した。

1/16 11R 3勝クラス 106.2秒 58.2-59.9(-1.7) TL平凡
テン3F-34.8、5F-58.2はかなり速いペースで差し決着。リトミカメンテは1勝クラス、2勝クラスで10戦して9回馬券になって、お世話になった人が多いので、その印象から特に理由もなく買ってしまっての1番人気だろう。強い競馬をしてきたし、弱いとは思わないけど勝ちきれない馬の昇級戦での1番人気を軸にはできない。1番人気になったので嫌ったけど、これが3.4番人気なら飛びついた可能性はあった。こういう馬がいるときは思考がとまる。他の馬をちゃんとみれなくなる。なるべく勝負しないようにしたほうがいい。今回も相手なりに走って4着。次走以降も好走すると思う。3着のクリデュクールは7歳だが14戦しかしてないし近走の内容も悪くない。

芝2000m

画像5

画像20

1/16 9R 1勝クラス 118.3秒 58.5-59.8(-1.3) TL速い
高速馬場を割り引いてもクラス平均ペースのラップ。2着のバルバレスコは最後は交わされたが、3着には4馬身差。

1/17 6R 1勝クラス 120.7秒 59.6-61.1(-1.5) TL
前走17着の10人気タイフォンが1着。4ハロン目から12秒後半がつづくスローぺース。、残り800m付近から外を通って押し上げていき、直線を向いて手ごたえ十分。粘るジャッカルを差しきった。タイフォンの前走を見返してもいいところは見つけられない。難しい。ジャッカルはこのペースなら勝ってほしかったが、引き続き狙っていい。

芝2600m

画像6

画像12

1/17 10R 1勝クラス 159.1秒 61.1-59.9(1.2)TL平凡
3~11Fに11秒台がない緩いラップ。これで残れないウインローズブーケはマイナス。エヒトは早めに位置をあげて上り1位で1着だが昇級して通用する要素はみせてない。14人気のウインエアフォルクはスローのなかで最後方でじっくり溜めてラストの直線だけで16番手から4着まで追い込んだ。マイネル2頭、ウイン2頭で丹内、斎藤、藤田、菅原騎手なら本命はマイネル軍団の丹内・・・みたいな予想の仕方をした時もあったなぁ。


高速馬場で開幕週。タイムは割引必要。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?