見出し画像

春の大学最強スマブラサークルを決める戦い「プレスマサーリーグ プレーオフトーナメント」見どころ紹介

 皆さんこんにちは。今回は「大学スマブラサークル連合(@university_SSBU)」が運営している「プレスマサーリーグ」の経過報告、及び予選を勝ち上がった代表校によるプレーオフトーナメント(3月20日 20:00〜)の見どころを紹介する記事を書いていきます。今まで大学スマブラサークル連合の活動を追って来てくださった方にもそうでない方にもわかりやすく説明できればと思います。


1.プレスマサーリーグとは

 大学スマブラサークル連合では来年度以降から全国のスマブラサークル同士での定期的な総当たり戦「スマサーリーグ」を企画しています。その前身として試験的に行われているのが今回のプレスマサーリーグです。

 プレスマサーリーグではまず予選として全国から募集した24大学のスマブラサークルをグループA〜Dの4つのブロックに分け、そこから3on3のストック引き継ぎ戦を総当たりで行いました。下の画像は今回のグループ分けです。

画像1

 そしてこの予選グループで1位になった大学がプレーオフトーナメント(ストック引き継ぎ5on5)に進出し、春の最強スマブラサークルを決める戦いに挑みます。

今回予選を突破した大学は

グループA:日本大学

グループB:山口大学

グループC:東海大学湘南

グループD:立教大学

となりました。各グループの対戦・順位表はこちら


2.代表校紹介

グループA代表:日本大学(@nichidaissbu)

画像2

登録選手(敬称略)
・JinJin
・あるぷす
・せーら
・ウラ
・シフク
・とりわさび(補欠)

 予選全ての試合で2ストック以上を残し全勝という安定した戦績でグループAを勝ち上がった日本大学。選手の使用キャラはドクマリ、クッパJr、フィットレなどパワー&トリッキーな戦い方を武器とするファイターが多く、対戦校は苦戦を強いられることとなるでしょう。

 

グループB代表:山口大学(@ssb_u_yamaguchi)

画像3

登録選手(敬称略)
・プリスキー
・おおたく
・ちょむすけ
・いけべり
・うめすけ

 昨年夏に開催されたトーナメント「オンライン大学スマサー対抗戦」で準優勝した東北大学を破り代表に名乗りを上げた山口大学。サークル長のプリスキー選手と、中国・九州地方のオフ大会で多くの結果を残しているおおたく選手を軸に勝ち上がってきた少数精鋭のスマサーです。


グループC代表:東海大学湘南

画像4

登録選手(敬称略)
・新米。
・nao
・たけぼ
・たつ
・めがちー

 昨年夏のトーナメント優勝校の神奈川工科大との激戦を制しプレーオフへの切符を手にした東海大学湘南。こちらも少数精鋭のチームですが、言わずと知れた最上位ルフレ使いの新米。選手やレート2000パルテナのnao選手をはじめ、オンラインの実績では各代表校の中で頭一つ抜けている優勝候補筆頭です。


グループD代表:立教大学(@suma_brothers)

画像5

登録選手(敬称略)
・じゃがいも
・takugi
・Lavianoze
・443
・したんけ
・ぎょんざ(補欠)

 予選グループでは東京理科大との名門スマサー対決を制した関東の雄・立教大学。EPI4位、日本最上位パルテナ使いのじゃがいも選手を筆頭にスマサー内のメンバー選考大会で選ばれたハイレベルなメンバーが揃っており、悲願の優勝に向けて準備は万端です。


3.スケジュール・配信先

配信日:3月20日(土)

20:00〜 プレーオフ準決勝

立教大学vs日本大学(配信:大学スマブラサークル連合)

山口大学vs東海大学湘南(配信:浅島)

※準決勝は同時進行です

21:00〜 プレーオフ決勝(配信:キシルさん)

※3位決定戦はありません。


4.おわりに

 この記事を読んでプレスマサーリーグに興味を持って下さった方は是非当日の配信にお越し下さい!厳しい予選を勝ち抜いてきた大学スマブラサークル同士の意地と意地のぶつかり合いをお楽しみに。

 また、大学スマブラサークル連合の活動は来年度から本格的な始動になります。大学スマブラ界隈の発展に向けてさらに気合を入れて参りますので応援の程よろしくお願いします。


文責 浅島/あさじま



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?