見出し画像

東海道沖からの西うねりとアリューシャンからの北東うねりの残り【2024.1.24】

強い寒気が南下してきており 西高東低の冬型の気圧配置が 強まって、 日本海側では 顕著な大雪に関する気象情報が 発表された地域も発表されました。

千葉エリアも北西の風が 冷たい一日で 最高気温は10℃に届かず 寒中らしい寒さとなりました。

千葉北エリアでは 北西の風が強い時間帯が 多かったようでしたが、 千葉南エリアでは 予想されていたほど風は 強くは吹かずでしたね。

北西のオフショアで 北東~東ベースのうねりは 抑えられつつも 腹胸~肩くらいまでのサイズ感で 波は続いたようです。

湘南エリアには 東海道沖からの西うねりの 反応が出ており 千葉南エリアも西よりのうねりの 反応がメインとなりましたが 千葉北エリアでは北東~東ベースの うねりがメインで続いたようでした。

今日の空と波

今日の天気図(3時、9時、15時、21時)

03時の実況天気図
03時の実況天気図
09時の実況天気図
09時の実況天気図
15時の実況天気図
15時の実況天気図

https://www.data.jma.go.jp/yoho/data/wxchart/quick/202401/ASAS_COLOR_202401241200.png

引用:気象庁ホームページ https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

明日午前9時の予想気圧配置

引用:気象庁ホームページ https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

明日も冬型の気圧配置で 日本列島にかかる等圧線の間隔は狭く 北西の季節風が冷たく感じる 一日となりそうです。

朝の最低気温は千葉沿岸部でも 0℃が予想されており 厳しい寒さの朝一となるでしょう。

冬型の気圧配置が強まっていることから 東海沖からの西うねりの反応は 明日も続きそうです。

千葉南エリアは西うねりが メインとなって反応が続きそうで 朝は今日と同じくらいのサイズ感 で波は続きそうですが その後は少しサイズを下げてきそう。

千葉北エリアは西うねりは 反応しにくく、北東~東ベースの うねりはオフショアで抑えられそう なので今日よりもサイズダウン してきそうですね。

北西の風が吹いて かなり寒い一日となりそうなので 暖かくしてお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?