見出し画像

アンジュルムメンバー紹介_佐々木莉佳子

◆ 佐々木莉佳子(ささき りかこ)


メンバーカラー  イエロー

アンジュルムの太陽。女オタキラー
今まで何度会場ごと抱いてきたか。莉佳子のパートでは悲鳴が沸き起こる。今のご時世では声なき悲鳴という吐息が漏れる。莉佳子オタえらい。よく耐えてる。莉佳子にかかれば性別問わず会場中が「佐々木莉佳子の女」となる。

唯一無二のダンス
長い手足の先まで操り、音楽とリズムが行き渡る。リズムとリズムの間にグルーヴを感じさせる。
うまく言えないが、スピードが違う2つの遠心力が働いているようなダンス。そのスピードの差もグルーヴとなる。

何よりダンスに音楽を感じる。魂というか血というか、音楽に対して本能で踊っている部分も感じる。その、時折見せる野性味がダンスビーストと呼ばれるゆえんなのだろう。

表情も含め、表現力が華やかでモード。莉佳子がセンターにいると絵力増し増し。

@angerme_uf

久しぶり〜💖今年1年ありがとう!♡good-by2021!✨✨#IVE #ELEVEN #elevenchallenge #angerme

♬ ELEVEN - IVE

ダンスが得意なメンバーで選抜された「ハロプロダンス学園」のメンバー。
(莉佳子は紫のスカジャン)(ロングヘアもかっこいい)


力強くCoolなダンスは女性グループの中ではイケメンとして映ることも多いが、しなやかな女性らしさも併せ持つ。かわいい楽曲の表現もとてもよく似合う。かわちい。

メイクやヘアスタイルなど自己プロデュースが上手でおしゃれ。
それもそのはず、CanCam専属モデルです。
Instagramでは、おしゃれな私服姿も見られます。映え映えです。もはや存在がインスタ映え。


cancam Instagramの莉佳子動画 かわちい♡


とても優しく、人に寄り添える子。
ブログの文章に優しさがにじみ出ている。

中学生加入のため末っ子的にかわいがられる期間が長かったが、今やアンジュルムにおいてキャリアトップ2。最近の文章や言葉の端々に、先輩として、グループを引っ張る側としての頼もしさが垣間見られる。

「ステージに立つ者」としてパフォーマンスに真摯であり、「ステージ上で在り、生きる」という意識と矜持を強く感じさせる。

先日の日本武道館「PERFECTION」における存在感の際立ちよ。
今までと比べても突き抜けていた。あの莉佳子の姿は後輩への刺激にもなっただろう。そうやって後輩へ繋げてほしい。きっと繋げてくれる。

後輩にダンスを教えているエピソードも、なんて贅沢なレクチャー。
彼女に教えてもらいたいハロメンはたくさんいるはず。
それぐらいハロメンからの人気も高いメンバー。


歌声は少しハスキーで、それがかわいくてセクシー。

低音の響きが良くてハモリの下をやることも。なのに高音も綺麗。
感情がのる歌声。「Uraha=Lover」のラスト「ほっとしてるくせに」を聴くべし。

「忘れてあげる」のラスト「明日のために忘れてあげる」の表現。
この曲のパフォーマンス自体がドラマのようだった。


では、お待ちかね、幕張メッセを抱いた「ハデにやっちゃいな!」の「指チッチ」をどうぞ!!

(5:21~の竹内さんソロ後の莉佳子による「ハデにやっちゃいな」コーラスもカッコ良くて痺れます)


竹内さんとのコンビ名は「あかりかこ」
「たけさん」「りか」と呼び合う関係性は後輩からも憧れられている。
この二人が組むと賑やかで騒がしく楽しい。
けれど、ダンスフォーメーションであかりかこが先頭に立つとバキバキのイケイケでカッコいい。振り幅が大きいんじゃ。

かみことのコンビ「りかみこ」もある。こちらは後述

ダンスが次元を超える。その場の空気を一瞬で支配する表現者。



★ 他メンバー紹介記事はこちら


・ 各メンバーごと ver(目次)

・ 年上組 一気読みver

・ 年下組 一気読みver



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?