見出し画像

なんとGT-Rがフェーズ2を突破

GT-R 2024年モデル発表!!

2022年秋から既存車にも厳しい騒音規制 フェーズ2が適用され、その基準をクリアできないため2023年国内モデルはお預けになっていたGT-Rだったが、航空機のジェットエンジンを研究し、その騒音低減技術を応用。流速をそのままに騒音を低減させるマフラーを開発することで、性能を落とさずサウンドも犠牲にすることなく(音質は少し変わったらしいけど)フェーズ2をクリアすることに成功。2024年モデルの生産にこぎつけたとのこと。

この新開発のマフラーが無ければ、「マフラーの容量を3倍にして、トランクを半分にして、リアタイヤを細くしないと規制をクリアーできない」という状況だったとか。




ということは、フェーズ3が既存生産車に適用される2026年の秋まではピュアエンジンGT-Rは延命できそう。そうなると、ハイブリッドもしくはEV型のGT-Rは2026年秋以降の見込み…?

流石技術の日産。しかし悲しいかな円高ということはあれど、日産の株価は超低空飛行過ぎるw。


首都高でこの2024年モデルのGT-Rとコンタクトするの楽しみだなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?