見出し画像

シェアするBar@三田に行っTEMIL2024🎶にいってみた

NPOの広報力を高めたい人・NPO広報に関わる人たちのサードプレイスを運営する「NPO友の会」さんが毎年主催されているイベントに初参加してきました。

「“自分たちらしい理念”を言語化する重要性とその体験」が今年のテーマ。

NPOのミッション・ビジョン構築のワークショップなどで豊富な経験のあるNPO法人シミンズシーズの小笹雄一郎さんを講師に納得度の高い、その団体らしいミッション・ビジョンをみんなでつくっていく重要性とそのプロセスを学びました。

こちらネットで買えます!

1泊2日自然豊かな美しい景観の中、参加者の皆様の温かい空気の安心安全な中で、学ぶという貴重な機会でした。


合間に「瞑想」もあって、脳みそを緩めたり♪
ライトニングトークの様子

普段は個人・企業・行政の皆様とお仕事させていただいているので、あまりNPOと関わりがなく。
今回、社会課題を解決するために日々奮闘されているNPO法人さん達の活動を知る機会にもなりましたし、デザイナーの参加者さんが多くて驚きました。
NPO広報友の会の世話人の皆様の温かいお人柄で集まった参加者さん達の優しい安心な空気感あって、人見知り場所見知りの緊張も和らぎ、リラックスしてワークに参加できたので楽しかったです。

神戸三田アウトドアビレッジtemilもおすすめです!

滞在するだけで癒されます・・・・。


お昼ご飯おいしいスパイスカレーをお外で食べました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?