見出し画像

自己紹介

はじめまして、asamiと申します。
大阪在住の33歳。
今はパン屋さんでアルバイトをしながらwebデザインの勉強中です。
11月からは大阪心斎橋にあるwebデザインスクールのクリエイターズファクトリー21期生として学習します。
noteには学習成果や学習した時の気付きなどを書いていこうと思います。

今までのこと

2017年に高校生の時から夢だったwebデザイナーの道に進みたいと思いつき、webデザインの職業訓練校に通うことにする。
ここでは、コーディングをメインに学習しまともな履歴書の書き方から教わる事ができたのでとてもためになりました。
そして就活を初め、なんとナイトメジャーポータルサイトを運営する会社に就活1社目で採用!(売り手市場だった)
人生で1番というくらい嬉しい出来事でした。

コーディングが大好きだった私はワクワクして入社したのですが、仕事がはじまって見るとコーディング作業はなし。。。よくよく話を聞いてみるとコーディング作業は名古屋にあった本社でしかしてないよと聞かされました。
少しガッカリしましたが、いい環境に恵まれてデザインを1から教えていただきました。デザインの勉強は奥が深く、楽しかったり悩んだりとても刺激の多い日々を送っていました。

この会社で2年少し過ごしましたが、まさかのコロナで廃業。
この会社も仕事も大好きだったので、しばらくはものすごく落ち込む日々が続きました。コロナで外出自粛が続き、考える時間がたくさんあった事もありもう一度自分が何がしたいのか考えみたところ、

やっぱりwebデザインがしたい!

しばらく考えたあとこの結論に至り、コーディングの学習を再開したのですが、2年のブランクは怖い。。。全く覚えていませんでした笑

そこで、webデザインスクールを探しクリエイターズファクトリーを発見。
現在に至ります。

長々と書きましたが、初心にかえってしっかり学習して学習過程をこちらに書いていこうと思います。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?