#四角謎2 についての解説

四角謎2とは

私の誕生日に出題した、高難易度?死角謎です。
ちなみに前作についての解説記事はこちらです。

正解者はお一人いました。人類には解けるレベルのようです。

挑戦してみたい人に

上記にてヒントが全開放されており、こちらを見るのをオススメします。
(ノーヒントで解くのはたぶん、無理と思われます)
また、進めていくうえで欲しくなると思われる当日のポストはこちらです。

当日、実際に起こったこと

誕生日当日は、上記段落で書いたような、いいね数に応じてヒントが開放されていくサイトをwixで作成して出題しました(はずでした…)。
いいね数の自動更新機能を作るのが難しかったので、時々ポストをチェックしては手動で数を更新し続けていました。ぽちぽちぽちぽち
誕生日なのに、ひたすら空き時間にいいね数を確認し続ける作業。承認欲求の魔物というやつですね。ぽちぽちぽちぽち

しかし、結局正解者が出ず、さすがに難しすぎたか…。と思って確認していたら気づいたのです。

1月29日に送信されます…?

ヒントサイトの予定送信をミスっていたことに…。
慌てて、ヒントサイトを公開して期日を1日伸ばしました。
予定ポストをするときには日付をきちんと確認しましょう><

解説(ネタバレ)

さて、こうやって行数稼ぎもしたところで本題です。
四角謎2の想定解を解説していきます。











1.出題方法
出題は「私のアカウント」とは記載していましたが「@asami_konno」からとは記載していませんでした。
出題はカメコ垢である「@camera_koban」にて行われていました。

実はこのタイミングでカメコ垢をプロフィールに追記しました

と、いうことで出題はこのポストになります。
このポストに添付された8枚の四角=写真が問題となっていました。

2.英数字への変換

四角謎「2」の「2」には「2」つの意味を込めていました。

①2次元
2次元とは、つまり面積ということです。
出題ポストに添付された写真のオリジナルサイズをダウンロードして、縦×横を計算すると下記のようになります。

で?っていう

②2進数
2と言えばそう、2進数ですね(?)
ということで2進数表記にしてみます

で??っていう

ここで、勘の良い方なら気づいたかもしれません。
すべて、左端が1になっており20桁で構成されています。

20桁を4×5の四角形と考えて、4文字ずつに並び替えます。
そして1を黒、0を白で塗ってみましょう。
すると、こうなります。

N
J
Vと読んでくださいm(_ _)m
すみません、90度回転してますが「m」です
7
4
こっちが「3」です

「V」が少し分かりづらく「m」が苦肉の策って感じですね…。
そのため、当日TMCで私を見つけた人に渡そうと思っていたスペシャルヒントでは「m」と「3」があることを明示しています。

3.そしてLINE IDへ…。

さて、これでそれぞれのポストは「NJVM」「743V」に変換できました。
LINE IDは @(数字3文字)(アルファベット5文字)なので
「743V」を先に持ってきて@743VNJVMが求めるべきLINE ID!

…とは、なりませんでした。
ここからさらにもうひと手間加える必要があります。
LINE IDは @(数字3文字)(アルファベット5文字)なので
3文字と5文字でひたすら総当たり…。まあなんとかなりそうです(?)
ヒントの情報も含めると、他にも確定する場所があるので、きっとなんとかなりそうです(??)
※実際、唯一の正解者であるえむびーかつらさんは総当たりしたそうです。

閑話休題。
もちろん、総当たりしなくてもエレガントに正解を導く方法はあります。
鍵は、やはり「四角」です。
今までは出題された画像を単なる「四角」と捉えて解き進めていましたが
これらはやっぱり「写真」なのです。被写体に注目しましょう。
幸い、ポストの中に名前は載っています。

うむ、なるほど…?

LINE IDの法則から数字が最初の3文字に入ることがわかっています。
村瀬紗英・吉田朱里・太田夢莉が①②③のいずれかに入るわけです。
ここからはガチ知識になります。
この三人がNMB48に加入した時期が
村瀬紗英=2期生、吉田朱里=1期生、太田夢莉=3期生となります。
おっ、なんか良さそうですね。
他のメンバーについても加入時期を書き連ねるとこうなります。

松岡さくら・池帆乃香は同期

1~8期生がそれぞれ1枚ずつ写真になっていますね。なんという偶然!
期生をキーにして1~8に並べ替えてみましょう。
そう、今回の四角謎2では、@473VNMJVが導くべきLINE IDだったのです。
おつかれさまでした。

ところで…。

これは余談なのですが、四角謎2はLINE謎なので、もちろん(?)エクストラもあるらしいですよ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?