見出し画像

息子の言葉から学ぶこと

お喋りが達者になってきた3歳児の表現が、面白くて考えさせられる。
知ってる言葉の中で、伝えたい事が伝わる様に、毎日必死で考えてるんだろうなって、思わされた今朝の一コマ。

寝起きの父親に、トミカで遊ぼうと提案。
※とーと=父
息子「とーとはこの車持って」
父「うんー」
息子「もっとこっちにきてー!ここに置いてー!」
父「あー…うんー…」
息子「もーいじわるな声しないで!」

確かに!笑
意地悪していたわけではないけど、完全に乗り気ではなかった。バレてる。

さすがです、簡潔。
この一言に、彼の感情全てが詰まってる。

楽しく遊びたかったんだよね。
いじわるな声が、心地悪かったんだよね。

この言葉をうまく使いこなせる人は、今のところ息子がダントツ。

会社で乗り気じゃない人が居たら、わたしも
一度でいいから使ってみたい。
「いじわるな声しないで!」笑

結局、シンプルな言葉が1番響く。
あーだこーだ考え過ぎると、本当に伝えたいことが伝わらなくなる。

今日も勉強になりました。
人と話す時は、相手に対しての思いやりを持って、気持ちの良い接し方をしようと決めた日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?