見出し画像

うまく行っている部分に目を向ける【スピリチュアル】

今回の揺り戻しはかなりきついものでした。

ずっと、なんとかしなきゃ、と頭で考えていました。

けれどそれはどうにも苦痛なだけで…。

以前、願いの叶え方で書いたかもしれませんが、願いが叶うときというのは、切望している時でなく、忘れた頃です。多分執着の取れた頃。だから逆に対して期待していないようなことのほうが叶いやすかったりします。

叶えたいと思っている間は、逆説的ですが叶っていない状態が現されているので。

私には叶えたいことがあって、それで思い出したのですが、叶えたいという思いを手放そうと思います。

そしてその間、なんでうまくいかないんだろう、でなく、うまくいっている、すんなりいく、楽しいことに目を向けようと思います。

多分叶えるために必要なピースが揃っていないのだと思いますし。

人生を、もっと気楽に捉えていいのだなあと、今日話していて思える瞬間がありましたので。

もっとぶっちゃけるなら、人生なんてジョークみたいなものと捉えればいいのかなと。

己という存在の曖昧さ、また思考は己のものではないということも今一度心に思考にとらわれないで、ぽやーんと楽しく過ごそうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?