見出し画像

自己紹介

はじめまして、私は旭川でポーカーの普及やイベント開催をしております、旭川ポーカーチーム代表の"chama"と申します。

今回は簡単に私の自己紹介をして、今後このnoteで何を発信していくか趣旨を述べようかなと考えています。

まずは簡単に私の自己紹介ですが ※2019/8/27時点

・職業は無職(うつ病の療養中)・ポーカー暦 10年(意外と古株)

・ポーカーの実力 基本タイト、トーナメントも優勝は少ないけど入賞は多いほう 特にGTOとかは本格的には勉強せず、ポーカーの基本部分と過去の経験で戦う、俗に言うタイトフィッシュ。

・今のポーカーの活動 月に1回くらいのペースで地元北海道旭川にて施設やバーを借りてポーカーの大会を開催すると共に、イベントやプライベートでポーカー人口を増やすための布教活動をぼちぼちやっています。


----------------------------------------------

ここからは今までの私のポーカーに対する活動の沿革です。(長文注意)

私が10年前にYoutubeの動画でポーカー(テキサスホールデム)に出会いました。

GSN(Game Show Network)の番組でHigh Stakes Pokerの動画をたまたま見つけて見た時に「なんとなく見てて楽しい」と徐々に引き込まれていったことを覚えています。

10年前となるとまだ、ポーカーといえば5カードドローポーカーといったイメージが強く、特にチップを賭けあうというったゲームと言うよりは、麻雀のようにただただカードを交換し合って、強い役を作ったら勝ちみたいな遊び感覚だった記憶があります。

その中で、「なぜカードが2枚しか配られないんだろう」とか「手が負けているのに何か凄い高額のチップを賭けて相手にプレッシャーを与えてる」といった駆け引きを中心としたゲームに惹かれはじめ、気付いた時にはホールデムのルールを覚えながら、開帳するための知識や遊べる環境がまだ少ない中で実際に仲間で遊ぶためのグッズを買い漁って人を呼んで教えながら少しずつポーカー仲間を増やしていったと言う記憶があります。

その後、ホールデムには「リングゲーム」というとにかくチップを稼ぐゲームと「トーナメント」という競技のゲームが存在する事を知り、自分でもトーナメントを実施して、仲間と交流や情報交換をしながら楽しんでもらえる場を作りたいという意識に変わりました。

最初は5名とか多くても8名1テーブルの「シットアンドゴー」でプレイ時間も2時間で終わってしまうような内容でしたがそれはそれで面白いと言って頂ける事がモチベーションに繋がり、こんな面白いゲームがまだ地元ではほとんど普及していないという勿体無さを感じ、更に仲間を増やしていくように、当時のメインSNSであるmixiでコミュニティを作成したり、他の開催するオフ会に参加したり、一時期営業していたアミューズメントカジノに足を踏み入れて徐々にポーカー仲間を増やしていった記憶があります。

その中で、より多彩なトーナメントを開催できるようにポーカーに必要なグッズを少しずつ充実させたり、色々な形でのトーナメントを自ら開催したり、友人からのトーナメントを開催するお手伝いをしていくうちに、プレーヤーの傾向やレベルに合わせた満足できる内容や、店側が求めるスケジュールなど、どうすればプレーヤーが一番楽しめたと思ってもらえる内容にすればいいか、運営側の技術を磨くことに興味を持つようになりました。

そのおかげか、私の開催するトーナメントに対してより満足したという声を頂くことも増え、5年前に当時住んでいた札幌から地元旭川に帰った後も、ポーカー有識者ゼロの状態から新たに「旭川ポーカーチーム」というツイッターを立ち上げながら、少しずつポーカーの布教とコミュニティの拡大を図りつつ、現在は月1回ベースで20名前後規模の1dayトーナメントを開催しています。


----------------------------------------------

長くなってしまいましたが、私のポーカー活動の沿革は以上として、最後にこのnoteを立ち上げた経緯についてお話します。※これも長いです、ごめんなさい。

今のポーカーシーンはまだ若干他のゲームに比べればマイナーな部分はあるものの、それでも私が始めた頃の10年前に比べれば相当メジャーな遊びとなったと感じています。

北海道でポーカーをするとなると遊べる場所が相当限られますが、今ではアミューズメントカジノなど、全国的に毎日トーナメントが開催されている状況まで発展してきたと思います。

さらには、普段からトーナメントが開催できないと言う地域でも、仲間内でポーカーオフを開催するといった動きが非常に大きくなってきたのかなと感じています。

しかし、実際ポーカー関連の情報としてネットで転がっているのは技術面の部分ばかりでトーナメントを開催するに当たってのノウハウについてはほぼ無いといった印象でした。

その中でも、試行錯誤してトーナメントを実施している団体も多いかと思いますが、もしこれから自分でもトーナメント開催などポーカーオフ会をしてみたいと思う方へ向けて一人でも多くポーカーが楽しいと気付いてくれる環境作りのノウハウを拡散して、よりポーカーが日本でも身近なものになればと思い、noteを立ち上げました。

noteで記事を上げる以上、今まで10年間積み重ねてきたノウハウを全て本気で注ぎ込もうという思いで記事を上げていこうと考えています。


長くなりましたが、これからよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?