マガジンのカバー画像

飲食

37
食べ物や飲み物について書いた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

キットカット

■ ネスレ ■たまに無性に食べたくなるキットカット。 中にはサクサクのウエハースが入っていて、チョコとの相性が抜群で美味しいのですよね。 我が家では家族も全員よく食べるのでキットカットミニがたくさん入っているのを買っています。 個人的に言わせてもらうならミニじゃなくて通常サイズがたくさん入っていていほしいところですけどね~。 キットカットは定番のチョコ味を買うことが多いのですけど、たまに他の味も食べたくなるくらい種類も豊富なのが良いですよね。 ご当地限定とかも!

冷凍クッキー生地

■ 焼きたてクッキー ■普段はクッキーが食べたいときはお店で買ってきて食べるのですが、たまにどうしても焼きたてのクッキーが食べたくなる時があります。 でももともと面倒くさがりなのもあって、わざわざ材料を用意して分量を量って・・・と考えるともう億劫な気持ちになります。 それくらい面倒くさがり。 誰かへのプレゼントとかなら気合い入れて可愛い型抜きをしてってできるのですけどね。 そんな私にぴったりなのが冷凍のクッキー生地です。 もう切るだけで良い!!楽!! さすがに切る

天津甘栗

■ 焼きたての味 ■甘栗が大好きです! 食べ始めるととまらなくなるくらい食べ続けてしまいます。 最近では剥いてある甘栗もあるので手が痛くならなくて良いですよね。 でも個人的には剥いて食べるほうが好きだな~。 剥いてあるものより剥いていないもののほうが風味が損なわれることが少ないような気がします。 より美味しく感じるのですよね。(個人の感想です) たくさん買って食べきれないときは冷凍しておいて食べるときにレンジで少し温めると焼きたての味が楽しめます。 が! 私の

ショートブレッド

■ ウォーカー ■ショートブレッドが大好きです。 バターたっぷりでサクッホロッという感じで食べ応えもばっちり! 濃いめに入れたコーヒーをお供にして食べるのが最高なのですよね。 いろいろなメーカーのショートブレッドがあって、どれも大好きなのですが、私の一番のお気に入りはウォーカーさんのショートブレッドです。 時間がないときの朝ごはんとかお昼ごはんの代わりに2~3個パクパクっと食べることもあります。 ご飯におやつに大活躍! さすがに夕食にはしないですけどね。

コアラのマーチ

■ チョコ菓子 ■チョコレートが大好きなのですけど、個人的にはチョコだけというよりもナッツやクッキーやビスケットやクランチなどの何かとチョコレートという組み合わせが好きです。 チョコ菓子が大好きです。 そんな私がよく買うお菓子の1つがコアラのマーチです。 いろいろな味の種類がありますけど、やっぱり定番のチョコが好きですね~。美味しい!

豆乳アイス

■ 豆乳でアイス ■暑い季節がやってきましたね~。 こんな時食べたくなるのはアイスクリームです。 コンビニやスーパーやアイスクリーム店でいろいろなアイスクリームを食べるのも大好きですが、家でアイスクリームを作るのにもハマっています! 作るといっても豆乳を凍らせるだけなのですけどね。 面倒くさがりだけどアイスは食べたいという我儘な私にピッタリ! 豆乳だと糖分摂りすぎとか気にしなくて良いですし、ほんのり甘さがあって美味しいのでガンガン食べちゃっています。 さすがに食べ

クリスプチョコ

■ 日清シスコ ■子供の頃からチョコフレークが大好きだったのですけど、食べるのはあまり得意ではなかったです。 ミルクをかけて食べる時は良いのですけど、せっかくのチョコレートの味がミルクで薄まってしまう気がするので、そのまま食べたい派。 かといって、そのまま食べるとポロポロ落としたり、チョコが溶けて手についたりして食べにくかったのですよね。 そして出会った日清シスコさんのクリスプチョコ!! まとまっていて8等分に割りやすくなっていて食べやすいのです。 のんびり食べてい

ちんすこう

■ 訳あり大容量 ■子供の頃に沖縄のお土産としてちんすこうをもらった時から、即大ファンになりました。 もともとクッキーが大好きだったこともあり、黒糖を使ったお菓子も大好きなのでちんすこうは私の中では大ヒット! いえ、大大大ホームラン!! さっくりとホロリの中間という食感で甘くて美味しいのです。 大人になってからは自分でしょっちゅう買いまくっています。 たくさん食べたいので訳ありで大容量なものを買いますね~。 訳ありといっても、見た目もどこがわけありなんだろ?と思う

パフェ ドゥ フロマージュ

■ LeTAO 小樽洋菓子舗 ■ルタオさんのチーズケーキは有名ですよね。 美味しい!!好き!! ホールのセットもよく買って食べるのですけど、パフェ ドゥ フロマージュもすごく好きです。 濃厚でチーズの風味がぶわっと口の中で広がります。3種類のチーズを使っているのだそうです。 この贅沢をまた味わいたくなるのですよね。 ちなみによく買うセットも。

ジャイアントカプリコ

■ いちご&ミルク ■ジャイアントカプリコのサクッとしたコーンとホロッとしたチョコの組み合わせが最高すぎるとは思いませんか~?私は思います! いろいろな味が楽しめるミニのアソートも魅力的ですけど、やっぱり大きいのをガブリといきたいのです。 個人的には定番のいちごとミルクを買うことが多いです。 他にもミックスジュース味とかメロンクリームソーダ味とかチョコバナナ味とかいろいろあるようですけど、私はまだどれにも出会ったことがないので気になっています。 とくにミックスジュース

クレープ

■ オリジナルクレープ ■クレープが好きです。 フードコートなんかで売っていて、近くを通るだけですごく良い香りがして食べたくなる恐るべき魅力! でもお店のだと、トッピングが自由にできないことがあるのですよね。 もちろんカスタマイズできるお店もありますけど、店員さんにあれと~これと~って言うのはかなり苦手な小心者なのです。 そこで出会ったのがクレープシートです。 最近は本当に便利になっていますよね。 クレープシートだと自分の食べたい素材だけをたくさん詰め込むこともで

ザッハトルテ

■ チョコレートケーキ ■普段はチーズケーキをよく食べていますが、たまにすっごくチョコレートケーキが食べたい!という衝動に駆られる時があります。 チョコ味のホイップクリームでデコレーションされてイチゴが乗ってたりするチョコレートケーキも好きですけど、めちゃめちゃチョコレートケーキが食べたいという衝動に駆られる時に食べたいのはザッハトルテです。 これでもかってくらいチョコレートでコーティングされたザッハトルテは見た目もザ・チョコ!という感じで(個人の感想です)良いのですよね

白い恋人

■ ホワイト&ブラック ■白い恋人との出会いは子供のころにお土産でもらったことです。 それまであまりホワイトチョコレートを食べることもなかったのですが、白い恋人と出会ってからホワイトチョコレートも美味しいということに気づいて食べるようになりました。 食わず嫌いは損をしますね~。 繊細なラングドシャとコクの深いホワイトチョコレートの見事なコラボ!!最高です。 最初は白い恋人というネーミングでホワイトチョコレートだけだと思い込んでいたのですが、ミルクチョコレートバージョン

ワッフル

■ R.L(エール・エル)■以前の職場で通勤の途中にエール エルさんのお店がありました。 疲れて甘いものが食べたい時とかに帰りに立ち寄って買っていました。 今は職場が変わってしまったので通販で買っています。 エール エルさんといえばパッと思い浮かべるのはやっぱりクリームたっぷりのワッフルではないでしょうか。 もう見るだけで美味しい!そんな気持ちになってしまいますね。 家族はこれが大好きです。 もちろん私も大好きなのですが、それよりも好きなものがあるのですよね。