見出し画像

転職するか社内に留まるかの決断の軸

もうすぐ年度末。組織変更や人事異動を前に自分が仕事を選ぶ3つの要素にを記しておきたい。いわゆる自分の中で3つの軸である。

1. なぜ仕事を選ぶ3つの要素が必要なのか

毎日毎日面白くなくお金を稼ぐためだけに仕事をするのか、目をキラキラ輝かせながらじり貧で仕事をするのか、あなたはどちらを選ぶだろうか。

上記は極端な例だが、仕事をする上で自分の軸を持っている方がよい。転職するにしても社内で仕事が変わったときも自ら動くタイミングを逸しないためだ。言われた通りの人事異動を行い、言われた通りの仕事をする。これで仕事をしていて満足しているのだろうか。今一度自分に軸とは何かを考えた方がいいと思う。もちろんこの軸は年齢や環境変化とともに変わってくる。そのため、日ごろから考えておくべきことなんだと思う。

2. 私の仕事を選ぶ3つの要素

私の仕事を選ぶ3つの要素は①一緒に働く人 ②働く場所 ③仕事内容である。それぞれについて深堀していきたい。

①一緒に働く人はとても重要だ。私自身、1人で何かを成し遂げる能力を持っているわけではない。自分1人でしていることなんて知れていて、いつも周りからの刺激を受けて仕事をしている。つまり、周りからの刺激がなければ自分は一切成長しない。そしてモチベーションが下がってくる、という悪循環が始まる。そんな訳で一緒に働く人はとても重要なんです。

②続いては働く場所である。これはどちらかと言えば物理的に制限があるということだ。私はシングルマザーで実家に大いに助けてもらって仕事と育児を両立している。これが実家から遠い場所に住み、1人で育児をしていくとかなり仕事への制限も加わるし、子供への負担もかなりのものになるだろう。そのため、やはり今の場所から離れることはあまり考えていないし、考えられない。この項目は環境が変わればまた変わってくる要素になると思う。

③最後に仕事内容だ。私はずっと脱炭素の実現のために働きたいと思っている。こんなに社会的意義がわかりやすくてやりがいのある仕事ってそうそうないと思っている。また最近はESG投資などで業界は伸び盛り。2050年ぐらいまではずっと伸びていく市場ではないだろうか。しかもこの業界には夢を持って働いている人が多い。①にも関連するが、直接的ではないにしろ、キラキラしながら働いている業界って本当に素敵だと思う。

3. まとめ

自分の仕事に関する軸を記事にしてみた。実は3月で今の組織は解体され、メンバーもバラバラになるという事実にショックを受けて泣きまくり、仕事を辞めるタイミングなのかと衝動的に考えたが、今落ち着いたので記事にしてみようと思った。

整理してみると、あまり給料とか役職とか待遇とかに興味のない自分がいることが明らかだった。今後もお金で仕事を選ばないようにするために色々な副業を考えてみようと思う。

是非この記事を目にした方がいたら、あなたの軸について教えてほしい。ぜひコメントをお願いします。


#自分にとって大切なこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?