日記 5/22-24


5/22

朝コンビニに行ったらいつもと違う作業服の人たちが機械をピッピしながら商品を数えていて、今日棚卸…?ごめんね……………………と思った。コンビニの棚卸がどんなもんかはわからないが…

ブラックサンダー黒糖と、チョコパイ宇治抹茶


ブラックサンダーが大好き。新作が出たら大体食べる。美味しかった。私の忌まわしき髪の毛が写ってしまったので青いペンで消した。  

味はどっちも美味しくてどっちも普通だった。狂ったように毎日食べるほどではなかったね。

人に悩みを相談してみた。が、慣れていなすぎて、思ってもいないことを言ってしまう。

ゆっくり考えてから話さないと本当に言いたいことがまとまらない、けど相手のペースに合わせようとして、ちょっと逸れてしまって、違う、そうじゃない…となり、噛み合ってない伝わり方をして、噛み合ってないアドバイスをもらって、なんかもういいやと思いながら「ありがとう、すっきりしたよ」と言った。

こんな私の話を真摯に聞いてくれていた相手には感謝している。理解力がないわけでもない。伝える力のない私が100悪い。私のようなやつは人に相談するより、関係ない世間話でもしたほうが元気が出る。ということが分かった。

5/23

まだ銭湯に行きたい気持ちが消えない。行くまで消えない。もどかしい。

精神の調子はまずまず。メンタルクリニックの受診を視野に入れ始める。もうここ10数年、月の半分は人生ハッピーハイテンションモード、月の半分は死に方を考えるような浮き沈みの激しい生活を送っている。ある程度は性格だし仕方ないのでは?と放置しすぎも良くないのでは?でも病院に行って根本的に治ることはないやろ、の繰り返し。結局たぶん行かないしうまく付き合うしかないけど。

別件でメンタルクリニックに通っていた時期があったけど、あんまり手ごたえ(手ごたえ)なかったんよな。

5/24

銭湯のロッカーの鍵 推しメン・御守ミコの
番号、35をゲット


気の狂った早起きをして、朝ごはんを食べて銭湯へ。朝風呂サイコーだった。

朝風呂に行く人って普段から風呂が朝派なのか、朝風呂を楽しみに昨晩風呂スキップしてるのか、昨晩しっかり風呂に入った上でなのか、気になる。ちなみに私は昨日の夜、髪以外を、洗って、髪を守る帽子を被って、寝た。

1時間くらい風呂に浸かった。普段いらないことを考えて病みがちな私も風呂に浸かっている時は誇張なしで完全なる無。

帰っていつものやつを作って食べる。

きなことお豆腐のスコーン

この写真使い回しとかしてないし毎回ちゃんと作ってる。笑 小さく切った方が硬めに焼けて食感が良い。

ツイッター、インストールして辛いとき用のアカウントを作った。さすがに推しの情報に飢えすぎた。

そのアカウントでのルールは

・呟かない
・いいねしない(TLに影響を与えないため)
・公式しかフォローしない
・一般人をフォローしない
・一般人にフォローされない
・嫌な投稿はマメに「興味なし報告」

でTLを育成している。

今のところ「緑のカメムシが大量発生」とか「食べてすぐ寝たら本当に太るのか?」とかしか流れてこなくて好調なスタート。目指せおばあちゃんSNS。新聞みたいな内容でヨシ。他のアカウントのみんなのことも大好きだけど今は見られない。もし私のこと嫌いじゃなかったら、直接会えたとき、また話してね。

もうこれ以外の時間ずっと寝てたから今日はもう書くことない!描きたい絵とか作りたいものは無限にあるんだけど本当にエネルギーがない。オリジナルが無理、レシピのないものを生成できない。料理ならできます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?