見出し画像

ELLEGARDENのライブに行った話

ELLEGARDENのライブを観てきました。

最高でした。

気持ちを文章にするのが苦手なので脈絡のないめちゃ長い文章になってしまうかもしれないけどご了承くださいね。

チケットは軽い気持ちで応募した。ちょうどお盆休みだし、でもまぁ落ちるだろうな…と。そしたらチケットはご用意されたし、整理番号は1400番台。神様ありがとう!と叫びながら即刻でホテルの予約と次の日の有休申請をした。

物販は諦めてたので入場時間ギリギリに海浜幕張駅に着いた。駅出口を出ると同行希望の人達の花道が出来てて、方々から聞こえてくる必死な声になんだか申し訳なくなった(別に悪いことはしてないんだけどね)

これは帰りに気づいたんだけれど、会場前には音漏れ勢がかなりいたらしい。そういえば細美さんもMCで会場外にいる人達に声掛けてたな。それだけエルレを好きな人がいるんだって改めて感じた。

ライブが始まる前、もっと言うとワンオクが終わるまでは、あー水分買ってくるの忘れたなぁ、熱中症やばいかも、あー立ちっぱなしキツイなぁ、腰も痛くなって来た、とか色々考えてたけれど、エルレ始まったら全部吹っ飛んでしまった。

水もないのに歌いまくって、腰が痛いのも忘れて飛び跳ねまくって、夢中になって拳を突き上げてた。めっちゃ楽しかった。

細美さんは10年前友達から借りたライブDVDで見たあの楽しそうな顔をしてて、仲間と顔を合わせるたびに笑ってた。それ見てああ、エルレが戻ってきたんだとこっちまで嬉しくなった。

曲選も最高だった。最初のSupernovaでテンションがぶち上がってしまって細かいセトリは覚えていないけれど、名曲ばかりだった。

周りには泣いてる人たちがたくさんいた。正直言うと今まではライブで泣くなんてないやろ…と思っていたけれど、Missingが流れた時、今までの10年間のことがぶわーっと頭に走馬灯のように浮かんできて思わず泣いてしまった。

高校の文化祭のオープニングムービーで使われてたRed Hotを聞いてELLEGARDENを知った時のこと、友達からアルバムを借りて受験勉強中に聞きまくったこと。

友達がライブに行ったことを聞いていつか自分もエルレのライブに行くんだと誓った日のこと、エルレが活動休止すると聞いて絶望した日のこと。

大学のバンドサークルで同期がエルレのコピバンやってて死ぬほどうらやましかったこと。大学でエルレ好きな友達がたくさん出来たこと。

楽しかった大学生活や、辛かった新社会人時代のことや、失恋して吐くほど泣いた夜や、エルレのことだけではなく、本当に自分の10年の人生を思い出してしまった。

細美さんもMCの中で10年というワードは所々使ってた。私の10年なんて彼らの10年と比べたら薄っぺらい10年かもしれないけれど、細美さんが言ってたように私も10年、全力で、歯食いしばって生きてこれたかなぁ。

普段、本当にライブ後こんなこと考えないんだよ私wでも、なんでか今日はこんなことをぐるぐる考えながら帰ってきました。こんなに心に刺さったライブは初めてかも。

またいつかエルレのライブに行きたい。
その日までまた全力で生きていきたい。

エルレに力をもらった1日でした。
明日から頑張るぞー!

#ELLEGARDEN #ZOZOマリンスタジアム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?