見出し画像

福日和カフェへどうぞ

茶寮かみくらの偽花嫁に登場させていただいた、鎌倉は坂ノ下のこちらのカフェ。

とってもすてきな「福日和カフェ」さんです♡

迷路みたいな小道を入っていくと、途中でポッと緑のポストが現れます。

画像4

通りすぎないように、気をつけてくださいね。

画像1

こちらが、福日和カフェさんです。
名前だけでほんわかほっこり気分ですが、古民家をリノベして作られたお店は、中も外もとってもかわいらしいのです。

画像3

画像4

小鳥と頼兼がランチをいただいた、テラス席。
中のソファやカウンターも、静かにくつろげる素敵な雰囲気です。

画像5

うわさのアップルパイ! りんごがぎっしり、そしてバラの香りが……!

画像6

小鳥がオーダーした、福日和ちゃいはこちら♡ かわいいですね……! スタンダードなチャイは、まずこちらから☆

ほかにもいろんなチャイがありまして、このまえ伺ったとき、私はカボチャのちゃいをいただきました。寒い季節にほっこりあったまる、あま~い幸せチャイでした。

画像7

画像8

こっちはショコラ ↑ 
もうトッピングや器が、いちいちかわいくってかわいくって、それだけでまずハッピーになれますよね。

画像9

こちらが、頼兼が夢中になって食べていたお豆のカレー! かぁわいい! 醗酵玄米か白米か選べるのですが、ここはぜひ、醗酵玄米で♡ 野菜もシャキシャキ、カレーは辛くなく安心していただける、優しいお味です。
どのメニューも、スパイスが利いていて、そのクセがたまらない!と通いたくなっちゃうお店です。スタッフさんも、みなさま優しくて穏やかでらして、だからこそますます居心地がよくなっちゃうんですね。

次におじゃましたら、どのチャイにしようかなー、ルーローハンもおいしそうだったなー、今は朝のテイクアウトのおむすびセットもやってるって伺ったぞ~っと、わくわくが止まらない、こちらの福日和カフェさん!

感染症対策もバッチリ、いろいろ工夫されてらっしゃいました。
お近くの方、ぜひぜひ!
坂ノ下の町をご散策の際には、ぜひまったりしていただきたいです♡

福日和カフェさんの情報はこちらです☆

福日和カフェさん、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?