マガジンのカバー画像

退職までのこと

8
会社に行けなくなってから退職出来るまでの気持ちややりとりについて書きました。
運営しているクリエイター

#マインドフルネス

進んだこと、始めたこと

退職を伝えてからしばらく経ちましたが何も連絡がなく、こちらから連絡したところあっさり上長と話す予定が決まりました。先の見えない状態から道筋が少し見えたので安心できたのか、昨日はご飯が少し食べられました。 直接の上司からは淡々とした冷たい返答でした。「みんなに嫌われたくない、よく思われたい」という根底の気持ちからは正直まだ抜け出せていませんが、突然出社しなくなったわけですから、嫌われて当然かなと。迷惑をかけていることは事実なので申し訳ない気持ちでいっぱいです。 このままなん

今日できたこと、できなかったこと

自分の気持ちをアウトプットすることは、心の健康に必要なことなんだそうです。確かにnoteを始めて、自分の今の状態や気持ちを書くようになってから少し頭の中が整理されたような気がします。 またこれまでの記事に温かいコメントをくださった皆様、大変ありがとうございます。一日中誰とも会わず布団にくるまり一人で考えを巡らせていた為、まさか温かいコメントをいただけると思いませんでした。とても心の支えになっています。ありがとうございます。 少し心に余裕が出てきましたが、何もやる気は起きま

退職

明日、ついに退職できます。 総務の人と改めて話をし、ほぼ希望通りで退職することができました。 私の希望は以前こちらに書きました。 上記の①の退職日は希望通り病院の受診日にしてくれたのでその日まで保険が使えるため一安心しました。また③の私物の処分ですが、さすがに出来ないのと、会社に置いてきた制服を洗濯して返して欲しいとのことでした。ただ部署にはどうしても行けない旨を伝えた所、総務まで持ってきてくれるとのことでしたのでそこで引き取ることになりました。私物の処分は無理かなと思っ