見出し画像

同業者と差別化する「+1療法」

今やたくさんのサロンや治療院があります。エステティック、アロマテラピーに整骨院、鍼灸院、整体院でも・・・ローリング療法は誰も知らないです。だからこそ「本業+1」でライバル店から一歩と言わず二歩、三歩とリードすることが出来るのです。だって人は「新しい物好き」ですもの。目新しいローリング療法の技術を身に着けてあなたの施術の幅を広げてみませんか

1.認定試験合格証資格があればローリング療法Ⓡで商売できます。

ローリング療法Ⓡは蓑原ローリング療法協会がもつ商標登録名です。ローリング器Ⓡを用いて全身をローリング(転がす)ことで血液循環を改善して自然治癒力(免疫力)を高めたり、痛みの軽減をしたり、関節可動域を改善することが出来ます。「認定試験」はローリング療法で言えば初級資格です。ローリング器を用いて安心安全に転がす技術を学んだものとして蓑原ローリング療法協会が認定するので「本業+1療法」としてすぐに使えます。

贈呈ローラー

2.転がすだけならだれでもできる。転がす「技」があるからローリング療法

画像2

見た目は簡単です。ローリング器をただ体に「転がす」だけです。しかし、そこにローリング療法の「独自の考え方」があります。だから受けている人はとっても心地いいです。痛がらせるのは素人さん。「心地いい転がし方」が出来て「ローリング療法師」です。認定試験合格はまだローリング療法師ではありませんがローリング療法の理論と実技をしっかりと学んだものとして蓑原ローリング療法協会があなたの技術はローリング療法と名乗っていいと認定する資格です。認定試験に合格後半年の間、協会主催の講習会・勉強会などで更なる技術を身に着けた者がローリング療法師2級免許受験資格を獲得し、試験に合格すればローリング療法師2級免許を修得することが出来ます。

3.ローリング療法でリピーター率が大幅アップ!

アロマセラピストさんや柔道整復師さんなどの資格を持ちながら「+1療法」でローリング療法を学ばれる方も増えました。ライバルと差別化するために来られます。そしてローリング療法の魅力に取りつかれてローリング療法+1になっているサロンもあります。なぜ大幅にリピーター率が上がるのか?それはローリング療法がとても「心地よい刺激」であることと「即効果」があるからです。ただリラクゼーションの為だけに利用されていたお客様が健康管理のためにあなたのサロンに通われるようになります。ローリング療法の考え方が本業の技術にも反映されてくるのです。単発で来られるのではなく定期的にそれも月1回、月2回、場合によっては週2日など短期間のペースでご利用されるようになるので収益率が上がります。

4.追加投資はローリング器具のみ

ローリング療法はローリング器さえあればあとは何にもいりません。むしろ必要以上に素晴らしい設備があるのではないでしょうか?基本のローリング器具だけでも十分です。あなたの得意とするローリング器具で施術すればいいのです。

5.体験セミナーに参加してローリング療法を体験しませんか?

11月14日(日)大阪市天王寺区にあります天王寺ローリング健康センターにて認定試験受験講座の体験セミナーを開催いたします。オンライン中心の授業ですからあなたが学びたいときに学ぶことが出来ます。だだ、月1回定める日曜日に対面の実技授業を行うのでそこだけ調整をお願いするくらい。オンラインで本当に技術職が身につくのか?疑いの目でお越しください。「イメージ」を「リアル」に変える学びやすい納得の講座のご説明とローリング療法の即効果体験をしていただけます。

お申し込みはホームページのお問い合わせよりお申込みされるかお電話でどうぞ

ホームページ https://tennoujirolling.com  電話06-6776-4911

ローリング療法に興味を持たれましたらこちらもご覧ください https://westudy.co.jp/cp/rolling-seminar