マガジンのカバー画像

映画鑑賞

68
鑑賞した映画のことについてあれこれ
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

『ノクターナル・アニマルズ』を観ました@Netflix

観る人の評価が分かれそうな映画。 私もうっかり観て、気持ちが悪くなったのです。 そこも含…

『マン・オブ・スティール』を観ました@Netflix

上の画の通り、スーパーマンである。 胸のSの文字。この映画で判明。 ビックリするでしょう?…

『パッセンジャー』を観ました@Netflix

完全にジェニファーローレンス観たさ。 可愛いです。キレイです。 観てるだけでいい。 スト…

『ノーウェア漂流』を観ました@Netflix

なんじゃこりゃ?映画でした。 またまた、Netflixで勧めてくるもんだから、観てもうた。 内…

『インビジブル・ウィットネス見えない目撃者』を観ました@TVシネマクラブ

透明人間の話し? それもB級映画?面白おかしく観る用なのか? と、タイトルだけですでに決め…

『バグダッド・カフェ』を観ました@Amazon Prime

単館映画、ミニシアター系映画の代表。 なので、映画の入りは淡々と。ここで心が折れる人、い…

『イコライザー3』を観てきました@109シネマズ大阪エキスポシティ

あなどってないはずだが、マッコールをあなどってるよなぁ。 くくり付けられて、銃を突きつけて、なんで撃たないのかなぁ。 その直後にマッコールにやられちゃう。 みんなそう。 やっぱ、あなどってるよね? 今までも散々あなどってきたよね。 そんな、こんなでイコライザーも3本目。そしてこれで最後らしい。 そりゃそうでしょうよ。デンゼルも68歳。 息子のデヴィッドの方がこれからどんどん活躍していく中。 父ちゃんもうそろそろええやろ?てな感じに家庭内でなってるんちゃうかな? 俺が

『ロケットマン』を観ました@Netflix

エルトン・ジョンの伝記映画。 主演は「キングスマン」のタロン・エジャトン。 髪が後退して…

『紅海リゾート』を観ました@Netflix

こういう脱出劇は面白いですよね。 過去の大作でいうと「大脱走」「栄光への脱出」。 最近だ…

『In The Earth』を観ました@Netflix

今日は失敗話し。 Netflixでなんか新着おすすめに、 おすすめ、おすすめ、されたんよね。 そ…

『追憶の森』を観ました@BS

渡辺謙が出演してたので、 前々から興味はあったんだが、なぜか 暗そうだなぁ、と少し敬遠して…

『J・エドガー』を観ました「ペンタゴン・ペーパーズ」「ザ・シークレットマン」「大…

『J・エドガー』は、クリント・イーストウッド監督、レオナルド・ディカプリオ主演の伝記映画…

『大統領の陰謀』を観ました、「ペンタゴンペーパーズ」「ザ・シークレットマン」から…

この映画、初めて観た時(1999年)はしびれたなぁ。 「ウォーターゲート事件」って名前は知っ…

『ザ・シークレットマン』を観ました

FBI、フーヴァーの下で働くマーク・フェルトの実話を元にした映画。 主演はリーアム・ニーソン。好きだわぁ。 冒頭にまたまた言うが、邦題が、、。 気に食わんね。「マーク・フェルト/FBI副長官」とかでええやん。 ウォーターゲート事件をFBI側から描いていて、知らなかったこと満載。 前回観た「ペンタゴンペーパーズ」からの続きのようでもあり、 「大統領の陰謀」を観た時の衝撃を別の視点で楽しめた。 FBIを我が物顔で使っていたフーヴァーは多少やり過ぎ感があった。 50年もの間