見出し画像

あーばいんの「この馬来るんじゃなかろうか」:2023年ローズS・セントライト記念編

秋競馬がスタートし、いよいよ三冠最終戦へのトライアルが始まりました。
牝馬戦線の方は三冠馬誕生なるのではないか!? という雰囲気が濃厚ですが、それを打倒せんとする馬が集まるローズSを、今回はメインで予想していこうと思います。
後はセントライト記念もちょろっと。

まずはローズSの予想印から。
◎ブレイディヴェーグ
○ココナッツブラウン
▲ラファドゥラ
△アンリーロード
△マラキナイア
△リサリサ
△コンクシェル

本命はブレイディヴェーグです。
今の所一番人気ですが、単に馬柱が綺麗というだけでない強さがあるのは確かかなと。前走すごい勝ち方でしたからねぇ。ましてルメールとなればこれは本命に推さざるを得ないかなと。
対抗はココナッツブラウン。こちらも前走の勝ち方が強かったです。三コーナー回ったぐらいから伸び出して一気に突き放すというのは中々。ここ三走は洋芝でしたが中京でも2着になってますし、阪神でも強さを発揮できる可能性は十分あると思います。
単穴はラファドゥラ。走り方としてはブレイディヴェーグの下位互換な感じなんですが、前走の織姫賞で見せたコーナー曲がって直線入るところでのキッと前を向く仕草、これが気に入りました。ソールオリエンスもこれをみて皐月賞で本命にしたんだよなぁ。

連下にはアンリーロード、マラキナイア、リサリサ、コンクシェルをチョイス。
アンリーロードは伸びる力自体はあると思いますが、チューリップ賞でそれが不発だったのが気になります。1800じゃないと駄目、という事なのかもしれませんし、あるいは騎手との相性なのかもしれないし。
マラキナイアも瞬発力がある方の馬だとは思います。ただ馬混みを捌く力に欠けているので、混雑したところに行ってしまうと駄目かもしれません。それで駄目だったのが前走なんですが、でもあれは鞍上が悪かった説というのもあるしねぇ、今回はどうなりますか。
リサリサ、明確な強さは感じないんですが、それでも何やかんやと上位に食い込んで来るんですよね。こういう馬はちょっと怖いなー、ということで抑えてみた次第。
コンクシェルは坂井騎手に乗り変わってから逃げ馬として開眼した感があります、が今回はモレイラ騎手に乗り替わりなんですよね。これが吉と出るか凶と出るかというのがちょっと判断付かないので、連下に落とさせていただきました。

ついでにセントライト記念なんですが、
◎ソールオリエンス
○レーベンスティール
▲シャザーン
以外思い浮かばなかったので詳しい解説は無しです。まあ上位2頭は説明不要でしょう。シャザーンはすみれSのあの走りよもう一度、という感じ。

ということで買い目はこちら。

セントライト記念はともかく、ローズSの方も複勝にしたのは、「ほんとはアンリーロードとコンクシェルも▲にしたかった」というくらいの絞れなさ具合だったせいです。こういう時は見に回った方がよかろうと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?