見出し画像

インプットとアウトプット、どっちが先なのか?問題

=========
令和6年4月19日 今日もクルクル通信2069号
本ブログは、(株)SURGING中田雅之のブログです。
今日もクルクルうねって、胸にぐっとクル気づきを書いていきます。
=========
正しい呼吸法は、空気を「吸ってから吐き出す」のではなく、「吐き出してから吸う」だそうです。
違和感がある人はいませんか?
酸素がなければ生きられないから吸うが先。なイメージってないですかね。少なくとも私はありました。
でも、吐き出すものを全て吐き出してしまえば、酸素が欲しくなって、自然と深い呼吸が出来てしまう。
そう言われれば、納得です。頭で分かっていても、できているか?は分からないですが、

「インプットとアウトプット、どっちが先なのか?」という話があります。
この呼吸の話に倣えば、一つの答えを導くことができそうです。すなわち、アウトプットが先
どんどん頭の中にあることを吐き出すから、「やべー、空っぽになっちまった。インプットしなきゃ」
って、情報が吸いたくなってしまうのではないか、ということです。
自然に欲しているから、よりオイシイ情報を探すし、それに対する感度も高くなる。ウンコをすると、食欲が湧く。これと同じメカニズム。

だとするならば、最初に身に着けること、インプット習慣ではなく、アウトプット習慣と言えそうです。
実際、ブログを毎日書くようになって、もうすぐ6年になりますが、インプット量は、それ以前に比べて爆上がりしています。あくまで自分比ですが、10倍どころか、100倍は増えたでしょう。

なぜ、そんなにも増えるのか?
書いているうちに、色々なことに気づくから。
これをもっと知りたい
これとアレって関係あるんじゃないの?
アレと関係があるのは、これじゃなくて、あっちだった。
てか、そもそも、これが良く分かっていなかった。調べ直そう。
みたいな。
疑問が疑問を呼び、芋づる式で知りたいことが拡がっていく感じです。

というふうに考えてみると、何ごとも、まずは捨ててしまう。これが起点と考えても良さそうです。
ドラッカーも
昨日を捨てなければ明日をつくることはできない
って言っています。
リュックサックが満杯だったら、まずはいらないものを捨てないと新しいものを入れることなんてできないですし。

ということで、これからもメモ、ブログ、X。そして、話す。
頭にあることをバンバン吐き出して、どんどん新鮮で、オイシイ空気を吸い込む。脳内の深呼吸もできるようにしていきます。

逆に言うと、「インプットしなきゃ」「勉強しなきゃ」が先に来ることは望んでいないこと。
って考えても良い。そもそも、そこから捨てちゃえば良いのかもしれませんね。
*****
【今日のうねり】
インプットよりもアウトプットが先。
吐き出せば、もっと情報が欲しくなるから。
アウトプット習慣を身につければ、自ずからインプット習慣も身についてしまうのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?