見出し画像

スシロー×原神のコラボが魅力的だし、美味しそう!

一時期スシローのアルバイトとして働いていたことのあるアルミ缶の上にある蜜柑です。

スシローっていろんなゲームやVtuber、コンテンツとコラボしている印象がありますが、原神やっている人を騒がせているスシローとのコラボを商品紹介と併せて紹介していきます!

私自身は原神を知っている程度で、やってはいませんがコラボメニューはかなり美味しそうでした!


始まるのは2024年2月21日~

コラボが始まるのは2024年2月21日からということで、原神が好きな人からしたら、待ち遠しいコラボだと思ってます!

終了期間は一応2024年3月24日となっているようですが、なくなり次第終了の可能性が高いので、気になっている人は早めに行った方が良いのではないかと思ってます。

コラボ内容はスシローが直接関係してくるのは、大きく分けて3つじゃないかなと思います。

①コラボメニューが美味しそう!

スシローがコラボで結構力を売れるのが、毎回コラボメニューです。
今回も、同様、かなり力の入ったコラボメニューとなっているようです。

・3貫盛
人気ネタであり、王道ネタでもある、まぐろ・たまご・えびが1皿に1貫ずつのっているメニューで、値段も一番安い黄色い皿になってます。
コラボピックも付いてくるので、ピック集めに一番適しているメニューなんじゃないかなと思います。

・まぐろ盛り

一番下には普通のまぐろ、その上にはびんちょうまぐろ、その上にはねぎとろとたくあんを混ぜてあるまぐたく、その上にとろろがのって、一番上にとびこという、黄色皿の中でもボリュームを感じることのできるメニューとなってるようです。

こちらもピックがついてきますが、ひとつでも苦手なものが入っている人には、向かないメニューなんじゃないかと思います。

個人的にはとろろの部分がほたてであってほしかった…。

・醤油ラーメン

チャーシューとネギ2種(焼ねぎ・青ねぎ)、きくらげ、メンマが入った醤油ラーメンです。
スシローのラーメンって麵が細いので、お寿司のお皿5皿分しか食べれない私でも、ラーメン食べた後、2皿はいけるくらいの軽さです。

私が食べてきたスシローのラーメンにハズレはなかったので、このラーメンも美味しく食べれるんじゃないかなと、少し期待しています。

こちらもちゃんとコラボピックがついてくるようです!

・ソーダミルクパフェ

私が一番食べたいと思っているデザートメニューです。
入っているものは私の予想なのですが、一番下にミルクムース、その上に紫色のソーダゼリー、生クリームがその上に一周と、その上に紫色のソーダバニラアイス、ホワイトチョコがトッピングしてあって、貝殻はモナカなんじゃないかなと思います。

おかしなものは入っていなく、私だったらリピートするくらい美味しいパフェになっていそうです。

どのコラボメニューも材料には限りがあって、なくなり次第終了だと思うので、食べたいものがなくなってしまう前にスシローに行きましょう!

ピックは集めることでアイテムと交換出る

コラボメニューについてくるピックの裏にはシリアルコードが書いてあるそうで、それを集めてLINEのスシローアカウントにポイントを貯めることで、ゲーム内のアイテムと交換できるんだとか!

原神のゲームをしている人にとっては嬉しい特典だと思うし、原神のゲームをしていない私でも、交換できるアイテムが豪華なんじゃないかと思いました。

やり方や、交換できるアイテムについてはスシローのコラボキャンペーンサイトに書いてあったので、チェックしてみてください!

▼キャンペーンサイト

②テイクアウトをネットから注文でアクスタがついてくる

スシローのネット注文できるところから、1人前のスシローセット12種を注文することで、原神キャラクターのアクリルスタンドがついてくるようです!

キャラクターはゴローと珊瑚宮心海の2種類どちらかから選ぶことができるので、ランダムせいじゃないところがかなり嬉しいですね(^^)

予約開始日時と、受け取り期間が違うことや、数量が決められていることから、かなり人気となる可能性や注文の仕方が複雑となっている可能性が高いので、キャンペーンページを事前に見ておくことが必要です。

③東京と大阪の2店舗限定で大掛かりなコラボをするらしい

細かい情報はまだ出ていませんが、キャンペーンサイトでは、
・スシロー浅草六区店
・スシローお初天神通り店
の2店舗で大掛かりな原神コラボが開催されるそうです。

近くに住んでる人は情報がでていないからこそ、気になるのではないでしょうか?

他にもRTキャンペーンやXでのキャンペーンも

他にもコラボ限定グッズが当たるキャンペーンなどがXなどのSNSにて開催されるようなので、SNSも要チェックですね!

もっと詳しく知りたいという人や、他にはどんなキャンペーンやるのかについて知りたい人はぜひ、スシロー×原神のコラボキャンペーンサイトを覗いてみてください。

▼キャンペーンサイト

▼スシロー公式SNS

▼原神公式SNS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?