見出し画像

第三回ミートアップ開催!

皆様おはこんばんにちはです、アルマジロこと 柳原浩貴です!
6月7日第三回ミートアップ開催する事が出来ました!
今回もおかげ様で満員御礼です!

そろそろこの会議室じゃスペースが足りなってきたかな笑

今回は総勢14名のご参加頂きましたありがとうございます!

最初に皆さんとスマブラをして交流会を致しました。
普段しないゲームをオフラインで触れる機会が少ないので
とても新鮮な感覚楽しむ事が出来ました。

交流会の様子

今回は大きく分けて3部をテーマ致しました。
・熊本ならではのeスポーツイベント
・セカンドキャリア
・大会の質を上げるための課題点

以上の3つをテーマにミートアップをしました!
ここからはテーマ事にご説明をさせて頂きます。


     1部  ー熊本ならではのeスポーツイベントー

1部のテーマでは熊本ならではのスポーツイベントについてミートアップ
しました。今回では地方のイベントのオリジナリティー性という事を
深く追求しました。
熊本だとくまもんという最強のゆるキャラがいますが
ゆるキャラがゲームをするという
「ゆるキャラeスポーツグランプリ」
というの案が出ました。
実現可能かはちょっと横に置いときまして・・・・・
この案については個人的にとても面白そうだと思いました!
もちろんたくさんの課題はあるのは存じておりますが、
現在イベント自体を参加もしくは視聴者の母数を増やすとなると
やはりそのイベントの親しみやすさというのはとても重要になります。
熊本でeスポーツを発展させようとするとまずは大会自体の質を上げ、その後にエンターテインメント性をプラスする必要があるのではないかと考えています。プレイしている人、配信などを視聴している人、
イベントに参加している人それぞれが満足してやっとリピーターになり、
またそのイベントにご参加頂けてるという繰り返しで人数が増え
規模も多くなると思います。
その点で言うと見ている人も満足できるゆるキャラを使うのはとても有りと感じ、特に熊本であればくまもんという強烈なゆるキャラがいますので
ぜひ活用したいと思いました。
「ゆるキャラeスポーツグランプリ」いつか開催出来ればと思います!!!
プラスアルファですが、これはすでに実行している団体様はいらっしゃいる件で、優勝した時などの景品を地元の特産品するなどがありました。
あと熊本だと熊本ラーメンが有名なので熊本ラーメンおすすめマップを作成をして地元のお店を紹介するという提案もあり、グルメを繋げるという
案も出ましたのでまだまだ議論する余地はありそうなテーマです。


      2部     ーセカンドキャリアー

続いて2部のテーマ「セカンドキャリア」についてです。
まずこちらについてはよく色々な所に議論されているテーマですが、
現在どのような感覚で皆様が思ってらっしゃるのかという個人的な主観でテーマに致しました。
たしかにeスポーツ事業はどうしても収入源が確立されてない部分があり
そこから将来的な不安がどうしても発生をしてしまいます。
収入についてはこれは仕方ないというのが本音ではありますが、
ゲーマーだけで飯を食べていくのは相当なハードルの高さなのは間違いないです。そこでやはりゲーマー以外の分野でも自分の個性を生かす事が出来る
分野を見つけそこを伸ばしつつゲーマーとしても活動をするのが現在最も現実的な所ではないかという話になりました。
ただこれだけ言ってしまうとこれから目指していこうと思う人の夢が
なくなってしまうのですが、私自身はもっとプロゲーマーを目指す人が増えていってほしいとは思っています。そのためにはまず世間がeスポーツを理解してもらい、プロゲーマーを目指す事は良い事というイメージを持ってほしいと強く感じます。
また、現在ではストリーマーという収入が増えてきた事によって
ひと昔に比べれば収入源が増えたのはかなり大きいです。
なので現在ではプロゲーマーを引退してストリーマーに転身される方は
とても多いです。
収入源がしっかり確立する事によってこれから目指す人は今より将来的な不安というのは減っていくとは思います。ただしあくまでスポーツですので、
結果を残さないといけないというのは絶対条件です。
結果を残してそこからどうやって稼いでいくのか、
今はそこに力を入れなければならない時期ではないかと考えています。



    3部    ー大会の質を上げるための課題点ー

最後のテーマ「大会の質を上げるための課題点」ですが、
こちらはそれぞれ大会やコミュニティーを運営をされている方へ
どんな課題点などがあるのかお伺いをしました。
個人的に企画をしているイベントの問題になりそうな点や
トラブルが起きないような事前の準備の仕方などかなり具体的な内容のお話が出来たかと思っております。

現在スマブラの大会を運営されている方にお話しをお伺いすると
やはりプレイヤー目線でしっかりとレギュレーションを組むという重要性を知る事が出来ました。現場でのトラブルなどが出来る限り起きないように
格闘ゲームであれば審判などの配置、トーナメントの活用方法、
参加者の周知の仕方などの意見が出ました。プレイヤーの参加者にはしっかり声が届くようにメガホンなどで使用するや、トーナメント表を常時スクリーンなどに映し出して誰もが確認できるようにして分かりやすくした方がいいという案もでした。
当日のレギュレーションはもっと念入りに組まないと、もしトラブル起きてしまい対処ができない場合おそらくイベントにご参加しなくなるだろうと辛辣なご意見も頂きました。
レギュレーションについてはもっとシビアに考えていかなければならないと再確認致しました。


大きく3部に分けて書かせて頂きましたが、今回のミートアップでは
全体的に将来的な不安もある業態ですが世間がある程度eスポーツについて
理解をしてeスポーツは悪いではなくしっかりとした競技なんだという
事を広げていかなければならないなと感じました。
現在メディア等々色々な所から発信はされていますが、
熊本でこんな活動しています!! 
という発信されるように私自身が出来る事を頑張ろうと強く思う
きっかけになったミートアップでした。
参加して頂きました方々本当にありがとうございました!!!!

次回は7月中旬を予定しています

ぜひお越しください!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?