マガジンのカバー画像

【国際協力関連ウェブ・書籍などの紹介】

38
国際協力のキャリア形成に役立つウェブや書籍などの情報をあつめました。よろしくご活用ください。
運営しているクリエイター

#フィールドワーク

【WEB紹介】歩く仲間ー歩きながら考える‘世界’と’開発’

国際共創塾が運営しているホームページを紹介します。 【トップページ】 http://arukunakama.life.coocan.jp/index.htm ■コンテンツ(全体の目次ページ) http://arukunakama.life.coocan.jp/contents.htm 【カテゴリー】■歩きながら考える・・・‘世界’と‘開発’ http://arukunakama.life.coocan.jp/n000.htm ■‘開発民俗学’への途(第1部)<連

井上真編『躍動するフィールドワーク 研究と実践をつなぐ』

井上真編 『躍動するフィールドワーク 研究と実践をつなぐ』 世界思想社 2006年7月 https://amzn.to/3ftEzYS お薦め度: ★★★★☆ 一口コメント: フィールドワークに関心のある方、特に国際開発や地域研究の‘実践’面にに関心にある方は必読です^^? 直接、国際協力の現場や、村落開発に役立つハウツーものではありませんが、フィールド、すなわち現場に向き合う心構えみたいなものを若い研究者や実務者が自らの苦労や悩みもさらけ出して読者に語りかけていま

【ブックガイド】開発学研究入門(学びの手引き)

初出:『開発民俗学への途(第1部)』 第4講:開発学研究入門(基礎理論編)(道具箱=ブックガイドその1) 2000年8月15日 はじめに 道具箱というコーナーを設けたのは、適宜、情報ソースの整理をして読者の便宜を図るということに加えて、この講座を順番に読むことを通じて、読者に同時に一緒に考えてもらいたいという意図がある。 今、IT革命などという言葉が巷をにぎわせているが、やはりそれは一方的な情報の受け手(消費者)になることではなく、イントラクティヴ(双方向的)な人間同士の

【ブックガイド】宮本常一+案渓遊地 『調査されるという迷惑 フィールドに出る前に読んでおく本』

フィールドワークを学ぶ際にまず手に取ってほしい本を紹介します。過去の記事がありますので、転載させていただきます。 ―――――――――――――――――――― 出版直後に見かけてはいたのですが、ようやく購入しました^^? 『調査されるという迷惑 フィールドに出る前に読んでおく本』 みずのわ出版、1000円、2008年4月 お薦め度: ★★★★★ 一口コメント: ・学術的なフィールドワーカーのみならず地域研究や開発援助に携わる人(特に日本人)は必読。 ・ロバート・チ