見出し画像

流れに身を任せよう/ドミノピザづくり体験/#2022秋の書く習慣リスト

2022秋の#書く習慣リストより
「春夏の振り返り。どんな出来事があった?」

夏の思い出の、子どもとピザ作り体験に行ったお話。

Instagramでたのさんの投稿を見て、初めて、ドミノピザでピザ作り体験をやっていると知りました。
ピザづくり、いざ家で作ろうと思っても色んな材料を揃えるのは大変ですし、外出先で作ろうと思っても、先の予定を考えて予約を取るのも大変だなぁ…と。
また、お店での体験とのことで、オーブンなど本格的なものを使えるのがとても楽しみ&普段はお店の中に入れないと思うので、貴重な機会だと思いました。

作った感想として、まずお店の方は生地を伸ばすのがすごく上手だなと思いました。
生地はもちもちでなかなか簡単に破れないのですが、大きいサイズを作ることを考えると、だんだん薄く広げていくというのは、さすが、プロの技だと思いました。

また、すごく勉強になったのは、欲張ってトッピングを乗せすぎない、ということもあるのですが、
トッピングは右から左へ、並び順から取っていくとよい、ということでした 。
当日、トッピングは自分の好きなものをどんどん載せていってよいスタイルでしたが、私があっちからもこっちからも取ろうとする様子を見て、
店員さんが、"まずはこの流れに沿って載せていくといいですよ”とアドバイスをくれました。
なるほど、具を置くのにも順番があるんだな、と。

ちなみに参加した子どもは保育園児、まだ生地を伸ばすのは難しかったようで、親の私がやり、子どもはトッピングを載せるのを楽しんでいました。

焼き上がりの過程も面白いですね。
オーブンは、ピザがコンベアを流れる形になっているので、焼きすぎて焦げ焦げになりません。
コンベアの上を流れるピザを見て、生地が膨らむ様子を見られたり、焼き上がりが一目で分かったりするのがとても楽しかったです。
お味は、もちろんべリーグッド!

ちなみに、事前のドミノピザの案内(HP)ではポテトの会員証がもらえるとのことでしたが、残念ながら私が体験した店舗では取り扱いがないとのことでした…
でも、参加に年齢制限はないようなので、大人の社会見学としてもぴったりだと思いました♪

そして、お店が開いていない時間に体験できるので、
土日は9時前、平日でも10時前など少し早めの時間に実施とのことでした。
ご興味のある方は、ぜひお試しあれ!






https://twitter.com/aruku_deau twitterもやっております♪ 読んでくださってありがとうございました。 あなたも、どうぞご自愛ください!