見出し画像

【おいしい】桜でんぶ資料まとめ【ピンク色】

この企画について

桜でんぶについてのまとめ。
原料などのうんちく、作り方、代用方法などについて考えてみる企画。
ちなみに、リンク先は参考にしたサイトさん。


桜でんぶとは?

・そぼろ(素朧)
何かしらをバラバラにして炒めたもの。海外にもある。
ひき肉を焼いたものや、惣菜の弁当とかに付いてくるアレ。

・おぼろ(朧)
細かいそぼろのこと。日本ではエビやサケが使われることも。

・でんぶ(田麩)
魚や動物の肉から作られたおぼろ。日本のやつは佃煮であることが多い。

・桜でんぶ(桜田麩)
桜色のでんぶ。食紅などでピンク色に加工する。
日本のは魚肉(特に白身魚)が多く、タラやタイなどがよく使われている。
お弁当や寿司などによく使われている、例のピンク色をした甘いふわふわのこと。

・佃煮
砂糖と醤油で味付けされたもの。代表的な日本食。

・注意点
呼び方は意外と曖昧なようだ。


どうやって入手するか

本来の作り方

①白身魚(など)を少量の塩で茹でる。
②骨などを取り除き、ほぐして洗う。
③醤油や砂糖などの調味料、食紅と一緒に炒めて水分を飛ばす。
など色々。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?