パンチを入れるタイミングとは?

パンチを入れるタイミングは?
よくレッスンでも質問を受けますが、
00分後!とか00回みたいに決まっていなくて「生地を見て判断する」ということが正しい答えだと考えています。
でも、それだと困るので
15分ごとに3回とか
30分後パンチ、15分後パンチの2回見たいな感じになります。

パンチは必要な強さで必要な回数入れます。
だから難しいのです。
でも逆に「生地をみて判断する」ということができたら、楽なのです。
レッスンでは生地を見て判断することを毎回しつこく言います。
それがわからないという人は、
ある程度加水を減らしてこねることができる生地にして、
しっかり捏ねてあげてください。そうしたらパンチはいらないです。

「こねる」「捏ねない」ということを学ぶ必要が出てきます。

そんなことでハード系コースは、できたら製法コースと理論コースを受講おわったかたがご参加くださった方が美味しいと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?