見出し画像

大殺界の過ごし方


細木数子先生、いかがお過ごしでしょうか?きっと先生ならどんな世界でも楽しく過ごしていることでしょう。

私はと言いますと、貴女の遺した六星占術に振り回され日々を過ごしています。

大殺界とはなんぞや

自分は晴れ男だし、どちらかと言えば幸運な方だと思うし、環境にも恵まれ、幸せに暮らしてると思う。

何故そう思うかと言うと、単純にそう思って暮らしていた方が都合がいいからだ。

何が起きたかではなく、どう感じたかに重点を置いて生きていくのなら上記したように自分に言い聞かせながら生きた方が幸福度が高く過ごせる。

それは、いつの間にか身に付いた自分の処世術であり、今や無意識下でも行う自分の根幹のようなモノだ。

人は何かと当てはめたがる。

自分が応援するとチームが負けるとか
旅行に行く日に限って雨だとか
付き合う男付き合う男クズばかりで男運がないとか
ウチB型の人とは合わないから、とか

そんな事ないから

そう思いながら暮らしてるからそうなってる気がするだけ

そんな風に当てはめて、より出来事の輪郭をくっきりとなぞって際立たせて自分の中に印象深く刻み込んでるからそう思ってるんだよ。

でも、それが悪い事だとは思わないし、それどころかその気持ちがめちゃめちゃ分かってしまう。

だからこそ、なるべくポジティブに自分の状況を捉えて自らに言い聞かせるように暮らしているのだ。

そんな自分が今、毎日震える思いで向き合っているのが大殺界。細木数子先生の編み出した六星占術における運気の低迷する3年間。。

「大殺界」

いかちぃ

もうワードとしての語気がいかつすぎる。

殺←ここヤバい☆


痺れるね。
しかも三年間は長すぎる。いくら人生長くなってきてるとはいえ今結構大事な時期の三年間はキツいって

分かってはいる。別に六星占術を意識せずに暮らす人からすればただの3年。何も恐れることはない。

でも自分は何年か前から大殺界へのカウントダウンをして過ごしていたような人間だ。

今更、意識しないなんて無理。

もう知ってしまったからにはそうゆう目でみちゃうよね。

今日、車に乗るとガタガタ変な音がするなぁと思ったら後輪パンクしてました。
なんかカッターの刃みたいなの踏んでました。
でもまぁ、たまにはそんな事もあるよね。

あと、昨日から引っ越してきた隣人めっちゃ盛り上がってる。
確かにまだ引っ越してきたばっかだし今は仕方ないよね。ずっと続かないでね。お願いお願い。

何かジャブのようなものを食らっている感覚。。

もしかして 大殺界。。

これが3年。。

いやいや、そんな風に考えてもいい事ないよね!何だかこれから起こること全て大殺界に絡めてしまいそうな勢いだ。

とはいえ、大殺界を恐れて部屋の隅っこで膝を抱えてブルブル震えているだけの3年は勿体なさすぎる。

とりあえずノートに昇華したりしてやってくしかないよね!

かかってこいや!!

とか言えねぇ〜

誰か良い大殺界との向き合い方知ってる人いたらご連絡お待ちしてます。

おつおつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?