見出し画像

週刊アル #15

あんたにもあるだろ。真夜中に喉の渇きで目を覚ますってこと。

これはある夏の晩に俺が体験したハナシ。

引き返すなら今のうちだよ。

これを読んだあんたに何かが起きたって、俺には責任取れないからな。

👽👽👽

真夜中に起きた俺は、スマホの明かりを頼りに冷蔵庫へ向かった。
俺のお気に入りは、ミネラル麦茶。
なんだか薬缶で沸かしたような香ばしさがあってさ、美味いんだ。
喉が渇いてたら特にね。
それで俺は冷蔵庫のドアも閉めず、ペットボトルのまま飲んだ。そうしていたら、隣の部屋から変な音が聞こえたんだ。
「ゴンッ、ゴンッ、、、、」ってさ。
まるで、何かがドアを拳で叩いてるような音。
さすがに少しだけ緊張したよ。だって、夜中にそんな音が聞こえることってないだろ?
でも、ホント少しだけだよ。緊張したのはさ。

俺は音の出どころを見て目を疑ったよ。
だって、そこには予想もできない光景があったんだから。










柱に頭ぶつけて痛くないのかよっ!


アルが柱に頭をぶつけてました。




ところでね、40℃超えがおかしくない最近の夏ですが、ホント外仕事には堪えるんですよねえ。特に午後の日差しはやべえ。こんな日が続くと身体よりも頭がどうにかなっちゃうんじゃねえかと思いますよ。ということでwhat happened to japan!な毎週木曜は週刊アルの日です。




うさぎのうさ子の毛玉感がパねぇの図



旧輸送手段


新輸送手段


父の胸で落ち着くといいさ!



あまりの眠さにプープー言ってるの図


いい夢見ろよ!




先週から比べても今週は、アルの咳をしている時間が明らかに減ったんですよ。体調も良さそうですしね。
やっぱり心臓のクスリの量を増やしたからなんでしょうね。
で、それはとても嬉しい事なんですが、ゴハンを食べる時にね、少しわがままになったのかなぁなんて思うんです。
いつもお皿に盛って出すんですけど(当たり前ですよね)
なかなか食べないんですよ。まああれこれやっているうちに食べ始めはするんです。だけれど途中で食べなくなっちゃうんですよね、ここのところ。
どうしたもんかと考えましてね、手であげてみたんです。そうしたら食べるんです。でもさ、缶詰ですよ。
だって、アルは堅いもの噛めないですからね。もうね、手がびちゃびちゃですよ。

それでもね、ちゃんと食べてくれるならそんなのどうでもいいし、手から食べるアルの姿がかわいくて仕方ないんですよ。







今週のハイライト

何かの設計図の図



何かを作ってます。





【こんな設計図はいやだ】

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,386件