
YAU TEN「TALK SESSION」タイムスケジュールと登壇者決定!!
日本のビジネスの中心地「有楽町/丸の内」でアーティストが活動したこの4か月。YAU参加のアーティスト・建築家・デザイナー・編集者に加え、企業人としてアーティストと協働する方々をゲストにお招きしてお送りするクロスジャンルトークセッションです。
『YAU TEN トークシリーズ』
日 程:5月20日(金)・21日(土)・23日(月)・24日(火)
場 所:有楽町ビル10階「YAU STUDIO」
東京都千代田区有楽町1-10-1
予約方法:peatixより入場予約 ※無料
https://yau-ten.peatix.com/view
【5/20スケジュール】
13:30-「ベースフラッグプロジェクト|エリアマネジメントとアーティストのコラボレーション」
石塚俊(デザイナー)、村田啓(写真家)、A NEW SCALE / 深井佐和子+内田友紀(都市研究コレクティブ)、大谷典之(NPO 法⼈ ⼤丸有エリアマネジメント協会 事務局長)、長谷川春奈(NPO 法⼈ ⼤丸有エリアマネジメント協会)、小山泰介(写真家)
14:30-「東京感動線~山手線×アートの取り組み~」
古田恵美(JR東日本)、MELTed MEADOW(クリエイティブ・ディレクター)、深井厚志(編集者)
15:30‐「YAU STUDIOの日常から生まれたものー異分野の交流」
松井周(劇作家/演出家/俳優)、 綿貫美紀(「松井周の標本室」運営)、 GC Magazine(アーティストコレクティブ)、 森純平(建築家/PARADISE)
16:30- 「都市の中の自然〜土とビオトープ・有楽町の屋上から~」
石毛健太(美術家)、小山泰介(写真家) 、赤尾正俊(小岩井農牧/樹木医) 、吉田幸菜(小岩井農牧) 、長谷川隆三(フロントヤード)
17:30- 「日比谷OKUROJI~高架下からはじまるアートの輪~」
菅野昭彦(JR東日本都市開発)、 深井厚志(編集者)、西本龍生(⼀般社団法⼈ ⼤⼿町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会 事務局長代理)
18:30- 「リアルとデジタルの新たなアートプラットフォームとは」
松本香澄(住友商事/ The Chain Museum担当)、中森葉月(三菱地所)
20:00- 「Playing Tokyo special talk City & Arts & City | YAU #2」
齋藤精一(パノラマティクス主宰)、小山泰介(写真家)、藤元明(アーティスト)、山元夕梨恵(三菱地所) ※生配信あり
【5/21登壇スケジュール】
13:00- 「公共空間に展開するアートの可能性」
石毛健太(美術家)、三野新(写真家/舞台作家)、山本華(写真家)、築山礁太(写真家)、小山泰介(写真家)、長谷川隆三(フロントヤード)、Houxo Que(美術家)
14:00-「アーティストがいることによって生まれる、ビジネスとの学びあい」
臼井 隆志(アートエデュケーション)、 森純平(建築家)
15:00- 「なぜアーティストと企業がコラボレーションしたのか?」
柴田尚希(三菱重工 先進デザインセンター長)、稲垣匡人(daisy*)、四方幸子(キュレーティング/批評) 、深井厚志(編集者、YAUプロデューサー)
16:00‐「パブリックスペースの現在ー都市と建築編」
西澤徹夫(建築家)、榊原充大(株式会社都市機能計画室)、森純平(建築家)
17:30-「音楽による都市空間デザインの可能性」
川口真沙美(GOOD DESIGN Marunouchi/ JDP)、三上僚太(Vegetable Record) 、林翔太郎(Vegetable Record) 、中森葉月(三菱地所)
【5/23登壇スケジュール】
17:00- 「働くひとたちとのパフォーマンス? ダンス? 演劇? 上演を終えて」
倉田翠(演出家/振付家/ダンサー)、佐々木大輔(三菱地所)、武田知也(bench/舞台芸術プロデューサー)、中森葉月(三菱地所)
18:00- 「写真/パフォーマンス/異種格闘技 ときどき相談?」
倉田翠(演出家/振付家/ダンサー)、三野新(写真家/舞台作家)、 長谷川新(キュレーター)、森純平(建築家)
【5/24登壇スケジュール】
18:00-「エリアエネルギービジョン〜まちのビジョニングとアートの交わり〜」
村上孝憲(エコッツェリア協会) 、梅沢英樹(アーティスト)、佐藤浩一(アーティスト)、長谷川隆三(フロントヤード)
19:00-「溶ける境界としての『渚』/有楽町から考える」
畑中章宏(民俗学者/編集者)、三野新(写真家/舞台作家)、中森葉月(三菱地所)
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!