マガジンのカバー画像

アートへの私的解釈(学術)

1,323
イメージ・コンテンツを制作する事は、視覚を通過して、人の心に問いかけることが一番のポイントだ。 人の心に問いかける事は、感性の同一性を得るということで、国境、時間という領域を超え… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ロバート・リッチフィールドのデジタル写真と動的効果

写真家ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のデジタル写真から、その方向性を探る…

53

ロバート・リッチフィールドのモノトーン写真

ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のモノトーン写真(4×5inch) 写真家ロバー…

50

ロバート・リッチフィールド: BUDDHA + CHRIST(仏陀+キリスト)

ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield): BUDDHA + CHRIST(仏陀+キリスト) In the…

65

写真家ロバート・リッチフィールドのフォト・モジュール

写真家ロバート・リッチフィールド(Robert Richfield)のフォト・モジュールから、写真家ロバ…

72

ZuoMa:消えゆくチャイナの思い出(CATBOYから)

消えゆくチャイナの思い出(CATBOYから) それは、オルタナティヴ・コミック(alternative comic…

66

ブロードウェイ・ブギウギとアジアの道(都市構造とUXデザイン)

ブロードウェイ・ブギウギ(Broadway Boogie Woogie) とアジアの道(都市構造とUXデザイン) …

59

アート・コレクティブ-Project Art Worksとニューロ・ダイバーシティ

ターナー賞2021のファイナルリストの、その1つである、アート・コレクティブ-Project Art Worksとニューロ・ダイバーシティを考える。 Project Art Worksは、神経多様性(ニューロ・ダイバーシティ/neurodiversity)のあるアーティストや活動家のアート・コレクティブ(アートグループ)。 (註)neurodiversity:ニューロ・ダイバーシティは、神経学的差異は、ジェンダー、民族性、性的指向や障害と同様に、社会的カテゴリーとして認識

アート系マンガ:ZuoMaとテーマ

アート系マンガ:ZuoMaと、そのテーマ ZuoMa(ZuoJian,1983- /中国生まれの漫画家・イラスト…

76

アストリッド・ライシュヴィッツの表象から、2020年代のアートの域を考える

アストリッド・ライシュヴィッツの表象から、2020年代のアートの域を考える - artodayアストリ…

45

クリストの包まれた凱正門 : Paris-2021.9.18-10.3

クリスト夫妻のプロジェクトから、包まれた凱正門(Paris-2021.9.18-10.3) クリストとその妻…

75

女性写真家-Astrid Reischwitz:その視点(極)を考える

女性写真家-Astrid Reischwitz:その視点(極)を考える 女性写真家-アストリッド・ライシュ…

59

アートとストーリーテリングを考える。

・アートとストーリーテリングを考える。 ストーリーテリング(storytelling)とは(伝えたい…

64

(今日の漫画)Night Bus by Zuo Ma

漫画:Night Bus by Zuo Ma From Night Bus, by Zuo Ma DRAWN & QUARTERLY チャイナの漫画家…

47

記憶は移ろい-女性写真家-Astrid Reischwitz

記憶は移ろい-女性写真家-Astrid Reischwitz 女性写真家-アストリッド・ライシュヴィッツ(Astrid Reischwitz/ドイツ出身のボストン在住の写真家) 記憶は移ろい、思い出そうとするたびにそれは変化する。 そのアストリッド・ライシュヴィッツの作品は、インスタレーションや、フォトコラージュだけではない・・ 記憶や失われゆく生活様式をつなぎとめる「鎖」 写真家アストリッド・ライシュヴィッツの故郷の記憶や失われゆく生活様式をつなぎとめる「鎖」としての