見出し画像

絵の完成とは?

完成された絵とはどういうものなのであろう?歴史的有名画家の作品、美術館に収められている作品でも、ざっと描いただけに思えるものが、特に近代のものにはたくさんある。そういう仕上げなのになぜか心に訴えてくるものがあるのが不思議である。部分部分は不完全に見えても全体としてなにか絵としてのまとまりがあるのであろうか。なぜ不完全な描写に感情が移入するのであろう?逆に写実的すぎるものには心がはいっていかないのも不思議な事実である。どのような脳の作用がはたらいているのであろうか。

画像2

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?