マガジンのカバー画像

【インタビュー】の指南書

9
<<インタビュー初心者必見!!>> 製品やサービスの進化に欠かせないユーザーインタビュー。 本マガジンでは、インタビュアー向野の試行錯誤した奮闘記と効果的なインタビューを実施する…
運営しているクリエイター

#インタビュアー

インタビューのアイスブレイクを失敗してしまった話

Arteryexでユーザーインタビューを担当している向野です。 前回、オンラインでインタビューをする際にZOOMの接続に苦労した… という内容を書きました。 今回はZOOMの接続もできて、さあ、インタビューだ!というところで、導入のアイスブレイクを失敗した話を書きたいと思います。 自社でインタビューを実施される方などがいましたら、参考になるとうれしいです。 1.うわ、、やってしまった…泣 初めてインタビュアーをやることになった際、元々自分から話をするのがあまり得意ではない

アイスブレイクの話題に悩んだら...

インタビュー担当の向野です。 前回、私のインタビュー時のアイスブレイクの失敗談とともに、無理にアイスブレイクは、しなくてよいということを書きました。 「アイスブレイクは、無理にしなくて良いとはいいけど、できた方がよくない?」という声も聞こえてきそうなので、今回は、私がよく使うアイスブレイクの話題を書こうと思います。 とりあえず、まずは天気の話 アイスブレイクのやりがちなミスとして、奇抜な話題をいきなり投げかけてしまい、答えにくい…。みたいなことがあります。 アイスブレ

インタビューフローを作ろう!①

 ユーザーインタビューを担当している向野です。 日頃、弊社の健康管理アプリである、パシャっとカルテのユーザーに疾患に関するインタビューや自社のサービス改善に関するインタビューをしています。  私がnoteに投稿して早くも4週目になりました!コツコツと続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!さて、前回までアイスブレイクについて書いてきました。今回から、インタビューの中身について何回かに分けて書いていきたいと思います。 まずは、インタビューの要となるインタビューフ

インタビューフローを作ろう!②

こんにちは、向野です。 今回は、前回に続きインタビューフローの作り方について書いていきたいと思います。前回、まずインタビューで明らかにしたい内容を書き出し、その後それに辿り着く質問リストを作ると簡単にフローの骨子を作ることができると書きました。 前回の内容は、こちらから ↓ 今回は、作った質問リストをインタビューフローに落とし込む部分についてお伝えしたいと思います。 1.インタビューは、2部構成!まずは参加者の属性や背景設問から聞こう! インタビューは、通常2つの主要な部

インタビューフローを大公開!!!

こんにちは、向野です。 先日4週連続で投稿できた!!といったばかりなのに、すでに更新頻度が少し落ち気味になってきてしまい、猛省の今日この頃です。毎週この曜日に投稿!と決めている方は、すごいなと思います…。習慣化ってやっぱりすごい…。見習わないと…。。。 さて前回までの2回を通じて、簡単なインタビューフローの作り方について書いてきました。今回は、いよいよ弊社のパシャっとカルテアプリのインタビューフローを大公開!!! 実例を用いて、どんなことを意識しながら作成したのかにつ