見出し画像

無料ホロスコープリーディング Oさんの射手座太陽③

この今回でOさんのリーディングは最後になります。Oさんの7ハウス以降をみていきましょう。


7ハウス: 他者と関わる時 
天体:パートオブフォーチュン、冥王星

1ハウス同様にこのハウスはインターセプトです。獅子座で始まり、乙女座がまるまるはいっていて、最後は天秤座です。

このインターセプトされている乙女座にパートオブフォーチュン(天賦の才)があります。



サビアンシンボルをみていきましょう。

乙女座
18度
ウィジャボード

19度
競泳

18度のウィジャボードとは、西洋版のこっくりさんのことです。無意識からの声を聞き、現実にいかしたり、折り合いをつけたりするという意味があります。
19度のほうは、集団で何かをやり遂げることで得られる精神的性という意味があり、対人関係においての積極性などを意味します。

これが7ハウスでインターセプトですので、Oさんが太陽を意識して葛藤を統合していかれると積極的に他者と関わることになり、分析能力がさえていき、相手の無意識からの声を聞きとるという才能に気づいていかれるようです。

■7ハウス乙女座の冥王星と10ハウス射手座太陽が90度のハードアスペクト

■7ハウス乙女座の冥王星と1ハウス牡羊座のキロンが180度のハードアスペクト
(1ハウスを参照にしてください)

Oさんの場合、自身の苦手意識を克服するために、インターセプトの乙女座の性質(分析思考)を自分と対人関係で活用していくことで潜在能力が目覚めますそこから、自分が前向きになっていくような目標をつくっていくことで天職へとつながっていくようです。射手座太陽ですので、他者を癒やし、前向きになるようなお仕事になっていくとよみとれます。

8ハウス:他者と深く関わり、1対1で何かを共有する時
天体:天王星

天秤座で始まり、ここに天王星があります。自身の美意識を使って他者と1対1の深い交流が出来ると人生も自分も変革していきます。天王星にかかるアスペクトは解説済なので以下のハウスを参照にしてください。

■8ハウス天秤座天王星と、5ハウス蟹座の月、11ハウス山羊座の水星がT字のハードアスペクト(5ハウスを参照にしてください)

■8ハウス天秤座天王星と、1ハウスの牡羊座キロン、11ハウスの山羊座水星がT字のハードアスペクト (1ハウスを参照にしてください)

■8ハウス蠍座火星と、1ハウス牡羊座キロンが150度。
(1ハウスを参照にしてください)

9ハウス:探究心について
天体:金星、木星

蠍座の始まりで、金星、木星があります。
Oさんは、目にみえないものの本質や、真実を理解する洞察力や、深い感情共感能力をお持ちです。目にみえないもの、神秘的なものを探究する時に、心が喜びを感じていくことができるようです。また、同時にそのような探究をすることでチャンスや幸運に恵まれていきます。木星と射手座海王星は合(天体同士の差が0度の近い)ですので、前向きな直感霊感を使うことでもチャンスや幸運に恵まれるようです。

■9ハウス蠍座の金星、5ハウス蟹座の月、11ハウス山羊座の水星がソフトアスペクト

潜在意識の感情やインナーチャイルドの真実を見抜いていこうと探究をすることで、心が安定し喜びも感じていくことが出来ます。また、グループや組織でそうした自身の感情の探究で培った能力を発揮していくことが出来るようです。

■9ハウス蠍座金星と、3ハウス牡牛座の土星が180度のハードアスペクト
(3ハウスを参照にしてください)

■9ハウス蠍座木星と5ハウス蟹座の月がソフトアスペクト
(5ハウスを参照にしてください)

■9ハウス射手座海王星と、7ハウス乙女座の冥王星、1ハウスのキロンがソフトアスペクト

Oさんの場合、自身の苦手意識を前向きに克服しようとすると、霊感直感がおりてきます。また、対人関係における分析能力を開花させようする際にも霊感直感がおりてくるようです。

10ハウス:天職、才能を使ったお仕事
天体:太陽

射手座始まりでOさんの太陽はここにあります。MC(社会的な到達点)と太陽のサビアンシンボルを読んでいきたいと思います。

MC
射手座
7度 ドアをノックするキューピッド

8度 岩の内部で形成されるもの

7度のほうはロマンチックなものや、愛への憧れを掻き立てるシンボルで新たな楽しみを発見して可能性を探るという意味があります。
8度のほうは内部での大きな変化を意味します。

MCに近い海王星の夢の力、直感の力などを使っていくうちに新しい楽しみをみつけ、それに憧れることで、自身の内面が変化していき、天職へと到達するようなそんなイメージです。

太陽
22度
中国のランドリー

23度
移民の入国

22度は、異質な環境で生き抜くために、自己の人種的、文化的背景を活用するという意味がありますが、自身のやりたい事、やりたくない事を直感で明確に理解する、という意味もあります。
23度のほうは、一言でいってしまうと適用能力です。過去の生活に分かれをつげて新しい生活を受け入れる、という感じです。

余談ですが、私も実は22,23度のサビアンが4ハウスにあります。射手座の海王星でインターセプトされているのすが、ほんとに現実にカナダに移民しました。笑。(流れ流れてフラフラとしていた感じはインターセプトの影響だと思いますが。)

Oさんの場合、どのような生い立ちがご存知ないのですが、万が一他の国の血をひいていらっしゃる場合、もしくは他の国で育ったことがある、という事がありましたら、そこから受け継いでいけるものを天職に役立てていくようなイメージがわきます。

日本で生まれ、日本でお育ちだとすると、何かしら異国の香りが天職にはいってくる感じもありかもしれません。また、射手座は外国以外にも、ヒーラーという意味合いも強いですので、特に7ハウスの冥王星とのアスペクトを考えると、射手座の一瞬一瞬の火を使って、相手を癒やしていけるようなそんなイメージもうかびます。

色々な可能性が考えられるサビアンですね。

■10ハウス射手座太陽と7ハウス乙女座冥王星が90度のハードアスペクト(7ハウスも参照にしてください)


11ハウス:グループ、組織との関わり方

山羊座の始まりで水星があります。これまでにお伝えしているように、Oさんは、グループや組織で自身の全てを資源にしようとするための知性をおもちです。詳しくは以下のアスペクトをもう一度参照にしてください。

■11ハウス山羊座水星と、8ハウス天秤座天王星、1ハウス牡羊座キロンがT字のハードアスペクト(1ハウスを参照にしてください)

■11ハウス山羊座水星と、5ハウス蟹座の月が180度のハードアスペクト(5ハウスを参照にしてください)

■11ハウス山羊座水星と、9ハウス蠍座金星、3ハウス牡牛座土星がソフトアスペクト(3ハウスを参照にしてください)


12ハウス:無意識、集合意識

山羊座始まりでその支配星の土星は3ハウスにあります。Oさんは無意識に、自身におきたどんなネガティブなことも、自分のために活用していこうとする意識が働くようですが、それは特に美しい自己表現に使っていきたいと、思う気持ちが強いようです。
また、水瓶座もこのハウスですので、新しいアイディアや革新的な考えをつかって自分の意識も変容していきたいと思う気持ちもお持ちのようです。

といわけで以上がOさんのリーディングになります!
Oさんは、とてもユニークな個性をお持ちのアーティストという印象がうかびました。でも射手座だから、ヒーラーよりでもあるのかな?それか両方を合わせたさらにユニークなお仕事につかれる可能性もあるのだろうなあ、などと読みながら思いました!
ではOさん、何かありましたらメールにて引き続きご質問ください。

読んでいただいてありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?