見出し画像

ライジングスターが12ハウス側にある場合 ー天体別の影響ー

今回も引き続きライジングスターについてです。

ラインジグスターとは? についてはスタエフでしゃべっていますのでまずはこちらを聞いてみてください🎶

1ハウス側にある影響の考察はこちらから!


では今日は12ハウス側にラインジグスターがある場合についてみていきましょう!

以下の天体が12ハウス側にライジングスターがある場合のイメージです。


太陽 
ハードアスペクトがあると、なかなか自分の能力を発揮しにくく、自分を自覚しにくいかもしれないが、攻略できれば、自分はアマテラスのように周囲を照らす事の出来る存在だった!と気付く。最強。

 
自分の感情と他者の感情がほぼ同化している感じ。自分の感情のみならず、他者の感情にも振り回されてしまう繊細さをもつ。インナーチャイルドを癒して自己実現欲求までたどり着くことが必須。そうすると、その繊細さは、自分と他者が深くつながっているという安心感へと変わる。そして、他者からは、この人は心から寄り添ってくれている安心感がある、と思われるようになる。

水星
潜在意識のエキスパート。感情、潜在意識(無意識)など、不可視の領域を理解できる専門家になれそう。皆のために役立つ知性を発揮すること=自分みたいな感じ。

金星 
キラキラや喜びのない人生は、人生にあらず。女性性や芸術性で皆をメロメロにして至福感を与える存在。何だかわからないけど魅力的で惹かれる、と皆が思うかも。

火星
戦い続ける事にかけてはピカ一なファイター。皆が疲れてもエネルギーやモチベーションを与え続ける事ができる。

木星
自身の潜在意識の統制がとれていれば、幸運の女神的な感じ。皆に良い影響を与え続けることが出来るし、周囲も自分も成長させていくことが出来る。

土星
自分に厳しいが、その経験によって他者をしっかりと導いていくことが出来る存在。この人と関わると、自分は成長できると他人から思われる。

天王星
自分や他者の変革をうながすことが出来る。というか、自分が変わる時に、周りにいる人達も勝手に巻き込まれる可能性があるかも。良い意味での変革者になれると多大な支持を受けそう。


海王星

この人のいる場所は不思議な空間となる。癒やしの空間かもしれないし、現実とも夢ともつかないような場所。アーティストがもっていると皆に夢を与えられる感じ。

冥王星
自他共に、再生したり破壊したりする力をもつ。アスペクトによって、自分の潜在意識も、他人の潜在意識もひっくり返して人生を再構築できる感じ。うまく力を使えるようになると、他者の人生をどん底から這い上がらせる最強の力を持つ。本当の意味でのヒーローかも。

以上♪

ネガティブな面はハードアスペクトや星座によってかなりかわりそうなので、今回はほぼ言及してないです。やっぱり詳しくは、個人のホロスコープの配置によりますね。なので、皆様あくまで参考程度に!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?