マガジンのカバー画像

Docker

4
Dockerについて
運営しているクリエイター

記事一覧

プライベートリポジトリを利用するgolangのdockerコンテナをビルドする際のfatal: could not read Username〜

概要前回と同じ、プライベートリポジトリを利用するgolangアプリの構成で、Dockerコンテナビルドするとエラーになりつまづいたのでその対応などについて書きたい。 事前条件プライベートリポジトリの「Go_T_Used_Private_Repo」の「mylog」パッケージを参照する実装。 .├── go.mod├── go.sum└── main.go package mainimport ( "fmt" "github.com/ArtefactGitHub/Go_T_

【初学】docker-composeでの環境変数・秘密情報受け渡し

概要golangアプリコンテナとDB(MySQL)コンテナをdocker-composeで立ち上げる構築の学習中。Compose周りで初級本で見なかったような点や考察 (悩み)について書きたい。 調べもの▼Compose file docker-compose.yamlについてちょっと調べてみた。 Docker Compose V2から compose.yaml が推奨ファイル名となり、またversion 指定は推奨されなくなっていくもよう。 ▼Version 互換

docker-composeしたgolangアプリがCould not get any response

概要docker-composeで起動したgolangアプリにPostmanで繋いだ際、 「Could not get any response」でアクセスできなかった件について、またデータベースへ接続出来なかったつまづきについて雑に書きたい。 原因と対応▼golangアプリにアクセスできなかった golangでWebAPIアプリ作成時、アクセス待ち受けする際アドレスとポート番号を指定する。上手くいかなかった時点では下記の指定だった。 http.ListenAndSer

使い捨てローカルDB(MySQL)をDockerで用意する

概要仕事でもプライベートでの学習でも、使い捨て感覚でデータベースを用意してあれこれ実験したい場合がある。コンテナを習い始めて、そうかコンテナでデータベース調達すればいいんだと気付いたのでやってみる。 準備▼ファイル配置 .├── Dockerfile└── my.conf ・my.conf [mysqld]character-set-server=utf8mb4collation-server=utf8mb4_bin[client]default-character-