見出し画像

「4つの塔踏みの優先順位」を文字数少なくかつシンプルに書くとこうなった。

マクロのスペースを少しでも節約

あくまで、「Zで考えろ」という主旨ではなく、
「マクロに書かなきゃ、でもスペースが・・」という方への記事です。


全6種・出現パターンの図はこちら↓
https://note.com/arte00/n/n80767e39e719


概念支配2回目:4つの塔踏み優先順位

「北南」表記だけでは対応できない

4つの塔の配置は全部で6パターンの模様。
そのため、「塔踏みの優先順位」を文章で表記する場合、「北南」や「東西」だけではすべてのパターンに対応できない。
たとえば、

北>遅α>遅β>南
北>早〇>遅γ>南 

これでは、南に風2つに出た場合ぶつかってしまう。




そこで、考えられる表記が、

北>西 遅α/早〇
南>東 遅β/遅γ     18文字

※北>西 →「北になければ西優先」という意味、
 南>東 →「南になければ東優先」という意味、の模様。



もしくは、

12時から時計回りで1つめの塔:遅α/早〇
12時から反時計回りで1つめの塔:遅β/遅γ     44文字

あるいは、

4つの塔:早いもの勝ち     11文字 

最終的には、

4つの塔:ノリで         8文字

へたに優先順位をゴチャゴチャ記載するよりも、もしかしたらこっちのほうが(マクロ記載的には)幾分マシかもしれない。むしろ思い切って書かないのもアリかもしれない。

それくらいマクロのスペースの土地単価は高い…
早〇とか遅〇とかだけですでに2文字使うという恐ろしさ。


でも、それでも、
マクロに記載がないと「いや、書いてなかったし」などといざこざに発展してしまうケースも少なくない。なので、やっぱり書きましょう!てことで。

塔踏み優先順位「Z型:α>β>γ」

Z型:α>β>γ       8文字

この1行で、4塔すべての出現パターンに対応できます。
早〇とか遅〇とか書く必要もなくなります。

さらに短くは…できないかモ

Z αβγ      4文字

これがマクロスペース的には一番文字数少なくて済むかもしれませんが、もしかしたら「アルファのほかにゼータもくるの?」と勘違いしてしまう人も出てくるかもしれない危険があります。

【基本】北>αβγ>南
【4塔】優先Z

んー。「基本」と含めて書こうとするとまたとむずかしいですね。ここはマクロ職人の方々に頭を下げてお願いするしかなさそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?