見出し画像

平子鐸嶺 (ひらこ・たくれい 1877年5月4日-1911年5月10日) の誕生日 美術史家

法隆寺非再建論を主張。

📷 法隆寺の北西隣にある鐸嶺塔 (右) とウォーナー塔 (左)  
平子鐸嶺とラングドン・ウォーナーの供養塔。

ラングドン・ウォーナー Langdon Warner  (1881年8月1日 - 1955年6月9日)  はアメリカの美術史家。第二次大戦中に奈良・京都の歴史的寺社への爆撃の回避を進言したとされていましたが、美術史家の町田甲一 (1916年-1993年) などは否定。ウォーナー本人も怒気を含む程に激しく否定していたとのこと。

町田甲一は法隆寺再建非再建論争では鐸嶺とは異なり、
(1940年の「若草伽藍」発掘でほぼ決定的となった) 再建論を主張しましたが鐸嶺の学識に敬意を抱き、法隆寺を訪ねた時は必ず鐸嶺塔に参拝すると書いています。

画像1


📖 ブログ内記事


(記事写真 2018年10月8日 [鐸嶺塔ウォーナー塔] 撮影)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?