見出し画像

24.1.25 1年でカタコト英語を習得するために【シリーズ1回目】

今年から1年でカタコト英語を習得するために動き出しました。


自作の単語帳・教科書・練習動画が完成したので、
一応のせときます。


●01,発音記号・音声変化 ※「そんなものがある」程度の記憶でいい。
▼英語の発音をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

●02,単語 ※基礎土台になる程度、2,000単語くらい目安
▼『★1 PDF版 出る順パス単 まとめ』 5級~3級レベルまで

●03,文法 ※英会話のみ全64個、英語全部だと76個。
▼『★英文法 24.1.12』 2-19 時制ぐらいまでを「なんとなく」まで
※英語以外の言語も、この順番で文法を学ぶといいらしいです。

●04,例文 500程度目安
▼『★2 PDF版 英作文+DUO0:【勉強法】英語で考えて英語で話すとは』
▼『★3 PDF版 [鈴木陽一] DUO 3.0 例文560個』 ※上級レベルなので、サラッと。


※文法書は、『NanaTree』ってテキストエディタなどで、目次が見れます。


■【英語例文・毎日トレーニング】英作文+DUO0【73P・42分】

■【英語例文・毎日トレーニング上級版】DUO3【56P・48分】

■【英検】1日目/7日00001~00600 5級600【出る順パス単】

■【英検】2日目/7日00601~01300 4級700【出る順パス単】

■【英検】3日目/7日01301~02500 3級1200【出る順パス単】

■【英検】4日目/7日02501~04000 準2級1500【出る順パス単】

■【英検】5日目/7日04001~05700 2級1700【出る順パス単】

■【英検】6日目/7日05701~07600 準1級1900【出る順パス単】

■【英検】7日目/7日07601~10000 1級2400【出る順パス単】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?